今月のアスカ様・・・もとい、今月のエース!
since 1997.05.29
- takeo
[訪問日時] : 2012.11.18.SUN. 08:38
[TITLE] : Q
- エースじゃないですが…
Q、観てきました。
サイコーでした。身震いしました。
観終わった後の虚脱感。あの頃と同じ。
あぁ…。
- ひきょたん!! 3巻のカバーに笑いました さん
[訪問日時] : 2011.02.28.MON. 02:27
[TITLE] : 他愛のないおバカ漫画の大切さを教えてくれます
- ○碇シンジ育成計画
平凡日常回。
○巻末情報
プライズフィギュア エクストラプラグスーツフィギュアVer.1.5
フィギュア 真希波・マリ・イラストリアス
プライズフィギュア 『ぷちえう”ぁ』@SCHOOL COLLECTION2
成恵は相変わらずハートをビリビリさせてくれるSFです。
- 相変わらずラノベのコミカライズが多いですがさん
[訪問日時] : 2011.01.27.THU. 00:29
[TITLE] : 作画のチョイスがいまいちなんですよね、エースは
- 東京レイヴンズは結構いい線いってますが
○碇シンジ育成計画
風呂回。
○巻末情報
フィギュア 惣流・アスカ・ラングレー〜バレリーナstyle.〜
フィギュア リボルテックヤマグチ エヴァ2号機
プライズフィギュア 『ぷちえう”ぁ』@SCHOOL COLLECTION 1
- また一年が終わってしまいます さん
[訪問日時] : 2010.12.28.TUE. 00:31
[TITLE] : 一年経つの早ぇなぁ…
- ○碇シンジ育成計画
例によって中身なし
○巻末情報
フィギュア figma 綾波レイ プラグスーツVer.
フィギュア 綾波レイ〜バレリーナstyle.〜
フィギュア 式波・アスカ・ラングレー【エプロンVer.】
成恵、ガイバーが無いとツマらんですなぁ
- すわ朝鮮戦争再開か?と思いましたが さん
[訪問日時] : 2010.11.27.SAT. 00:01
[TITLE] : じわじわ収まりそうですね
- ○碇シンジ育成計画
新キャラかと思ったら、まやちょんでした。
改めて見たら、シンジもアスカもレイも顔全然変わってるな。
○巻末情報
フィギュア RAH 真希波・マリ・イラストリアス
プライズフィギュア 『ヱヴァンゲリヲン』プレミアムフィギュア
ぬいぐるみ 『ぷちえう”ぁ』スーパーDXぬいぐるみ
成恵ワールドがグイグイと壮大SFになっていってて爽快です
- 先月はなぜか さん
[訪問日時] : 2010.10.26.TUE. 23:44
[TITLE] : しばらく書き込めなかったです
- ○碇シンジ育成計画
アイススケートで凡ラブコメ。
一通りエースを読み終わった後で「あれっ?載ってなかった?」と思うほど
印象の薄い回でした。
○巻末情報
フィギュア フロイラインリボルテック アスカ新劇場スーツ版
フィギュア ROBOT魂 エヴァ2号機 獣化第2形態
成恵とガイバーが並んで巻末とは。
ヤングエースに移籍させてあげて欲しい。
- 中国がひどいですね さん
[訪問日時] : 2010.10.03.SUN. 20:44
[TITLE] : 中国人の友人も「この中国はひどい」と言ってます
- まあそれ以上に日本の政府が情けないですが
10年後、日本は独立を保っていられるのでしょうか
○碇シンジ育成計画
プラグスーツでツイスターゲーム
○巻末情報
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』コレクションフィギュア アンニュイな2人
『新世紀エヴァンゲリオン』EX Fruits Punch feat.okama 透き通るコート
『ぷちえう”ぁ』でふぉるまにあこれくしょん第七弾
どう見てもけいおん顔キャラが出てくる
えいけんっ!って… ああ読みきりか
- さん
[訪問日時] : 2010.09.30.THU. 20:05
[TITLE] :
- さん
[訪問日時] : 2010.09.26.SUN. 23:57
[TITLE] :
- 成恵とガイバーが一緒に載ってるなんて さん
[訪問日時] : 2010.08.26.THU. 23:28
[TITLE] : 久しぶりです嬉しいです
- ○碇シンジ育成計画
何回かに一回回ってくるプラグスーツで訓練ネタ
○巻末情報
フィギュア figma 真希波・マリ・イラストリアス 新型プラグスーツVer.
フィギュア 新世紀エヴァンゲリオン エクストラフィギュア白と赤Ver.1.5
フィギュア ヱヴァンゲリヲン新劇場版 エクストラフィギュア セガ別注
フィギュア REAL ACTION HEROES『エヴァンゲリオン新劇場版:破』
綾波レイ(制服版)
ハルヒのミヨキチがオフィシャルに描かれたのは
これが初めてじゃないでしょうか。良く知らないけど。
- 毎日毎日 さん
[訪問日時] : 2010.07.26.MON. 22:14
[TITLE] : 暑いです
- ○碇シンジ育成計画
夏祭、浴衣、打ち上げ花火
○巻末情報
フィギュア 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』エクストラフィギュア Private Time
フィギュア 式波・アスカ・ラングレー 〜テスト用プラグスーツver.〜
プラモデル エヴァンゲリオン2号機『新劇場版:破』
○次号
成恵がエントリーされてます
「R-15」の原作者って
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の作者だったのか
- 私は成恵が終わらないうちは さん
[訪問日時] : 2010.06.27.SUN. 02:14
[TITLE] : 切れませんねぇ…
- 成恵もヤングエースに移籍すればいいのに…
○碇シンジ育成計画
これも連載開始の頃は
何か本編を補完する新展開があるのかとちょっとは思ってたんですが
○巻末情報
フィギュア『ぷちえう”ぁ』
でふぉるまにあこれくしょん・でらっくす第弐弾
フィギュア『ぷちえう”ぁ』ますこっと
フィギュア フロイラインリボルテック“綾波レイ Ver.2.0”
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』全記録全集
エース本誌、翌月の20日くらいまで店頭に売れ残ってることがよくあります
売れてないのか、発行部数が多いのか…
平積みになってるコミックスは結構あるんですがね。
- takeo
[訪問日時] : 2010.06.04.FRI. 00:06
[TITLE] : ↓間違えちった。
- エースは、厚さだけは増量中みたいですね。
既に手にする事もなくなりましたが。
果たして売れてるんですかねぇ?
- takeo
[訪問日時] : 2010.06.04.FRI. 00:05
[TITLE] : エースは。
- takeo
[訪問日時] : 2010.06.04.FRI. 00:04
[TITLE] : 明日は
- ヤングエース発売日ですね。忘れてましたが。
まぁ、まだまだ休載中ですけど。
ちなみに先月号はつい先日買いました…。
そうそう、「破」のBDは昨日買いましたよ。
まだBDプレイヤーを持っていませんがー。
- あらゐけいいち「日常」がアニメ化 さん
[訪問日時] : 2010.05.27.THU. 02:01
[TITLE] : しかも京アニとは
- さすがに「らき☆すた」や「けいおん!」のようには
いかないような気がしますが、京アニだからなぁ
○碇シンジ育成計画
とうとう読まなくなりました。
○巻末情報
DVD&ブルーレイ『ヱヴァンゲリヲン:破』
フィギュア フロイラインリボルテック 式波・アスカ・ラングレー
フィギュア エクストラフィギュア ピュアベイビー
フィギュア 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』プレミアムフィギュアVol.2
フィギュア デジタルグレードシリーズ 〜貞本義行コレクション2〜
フィギュア R-Style ぷちえう”ぁ3
未来日記で由乃と雪輝のセックス(というかおっぱいシーン)を
そのものズバリ描くとは思いませんでした。
電撃大王『月姫』のアルクェイドおっぱいシーンにインスパイアされたかのよう。
あと、やっぱ成恵は面白いです。
- そろそろ本気でヤングエースオンリーに さん
[訪問日時] : 2010.04.26.MON. 23:34
[TITLE] : 切り換えるか、と思うたびに
- 成恵の掲載告知が…
○碇シンジ育成計画
先月の『アスカ「次号はあたしが大活躍よ!」』は
なんだったんでしょうか。いつも通り3人で
くんずほぐれつしていただけでしたが…。プールの中で。
シンジの最後の台詞「意味あったのかな これ…」が
この連載を無理矢理続けることに対する自嘲に思えてなりません。
○巻末情報 フィギュア情報5連発
REAL ACTION HEROES 渚カヲル
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』エクストラフィギュア Flash & Smile
フロイラインリボルテック 真希波・マリ・イラストリアス
ROBOT魂エヴァンゲリオン初号機
リボルテックヤマグチ 2号機ビーストモード
○次号
育成計画以外、特になし
- そらのおとしものアニメ2期決定とか さん
[訪問日時] : 2010.03.28.SUN. 01:41
[TITLE] : 見てなかったからなんとも言えませんが
- こういうのについていけないってことは
俺もロートルってことか(前にも言った気がする)
○碇シンジ育成計画
シンジの女装絵で、キャラの顔の描きわけが出来てないことが
よく判ります。というか面倒くさくてやってないっぽい。
○巻末情報 フィギュア情報が6連発です
モエコスプラス 綾波レイ/式波・アスカ・ラングレー
『新世紀エヴァンゲリオン』エクストラ スクール水着フィギュア Summer Drops
超合金エヴァンゲリオン-ANIMA- スーパーエヴァンゲリオン
『新世紀エヴァンゲリオン』プレミアムBUNNYフィギュア
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』プレミアムフィギュア
KUBRICK『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』
ちゃんと「ヱヴァンゲリヲン」と「エヴァンゲリオン」を使い分けてるんですね。
○次号
育成計画 アスカ「次号はあたしが大活躍よ!」
ひきょたん!!の単行本表紙が
確信犯(誤用)的にハルヒのパクリで笑った
- 私には絵心なんてまったくありませんが さん
[訪問日時] : 2010.02.27.SAT. 20:53
[TITLE] : 最近のエースは
- デッサンもパースも基本から出来てない作家が多い気がします
○碇シンジ育成計画
文化祭のバンド練習
○巻末情報
一番くじ『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』
HDM創絶『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』U
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』ヴィネッティアム センター・オブ・TOKYO-3 VOL.2
竹内元紀は下ネタギャグじゃなくて
ストーリーモノ描かせたら面白いんじゃなかろうかと
思ったり思わなかったり。
- 私もヤングエースは買ってますが さん
[訪問日時] : 2010.01.27.WED. 22:47
[TITLE] : 4日発売というのが微妙で
- いつもREXやゲッサンを買う頃に
「あ!ヤングエースももう出てるじゃん」と気付いて買います
○碇シンジ育成計画
後半8ページにわたって
ヒロイン陣の、気合の入った全裸入浴シーンが延々と続くのは
少年誌としていかがなものか
巻末情報にもエヴァ関連がない…
ひさびさにメジャー出版社の漫画誌(小学館のゲッサン)を読むようになって
「やっぱ『次回が楽しみ』と思える作品が多いなぁ」と思います。
編集者のチカラなんですかね。
- takeo
[訪問日時] : 2010.01.01.FRI. 19:02
[TITLE] : すっかりご無沙汰です。
- つーかエースも買ってないワケで…。
ヤングの方は買ってますけどね。
そのヤングの方では来月号でいよいよアレですか、ウナギイヌですか(号泣)
そうそう、ずっと放置していたオマケのフィギュアを、正月早々組んでみました。
良い出来ですなー。
コッソリとマガジンラックの上に飾ってみました(w
- 年内すべり込みセーフ さん
[訪問日時] : 2009.12.31.THU. 17:04
[TITLE] : ここんとこ表紙がバカテスばっかりの気がする
- ○碇シンジ育成計画
綾波さんが劇場版で「ぽかぽか」とか言って雰囲気を変えてしまったので
公式同人版の綾波さんの存在意義が下がってしまったように思えます
○巻末情報
エクストラフィギュア メイド服レイ&アスカ
「ぷちえう”ぁ」でふぉるまにあこれくしょん
一回も観ないうちに
そらのおとしもの(アニメ)が終わってました。
空飛ぶパンツとかが話題になってたのは知ってたんですが。
成恵が我が道を行く展開でGood
- あぶねぇ さん
[訪問日時] : 2009.11.27.FRI. 21:45
[TITLE] : 切ろうと思ってた矢先に
- 成恵が再開だよ
ガイバーも載ってるし
危なく買いそびれるところだった
○碇シンジ育成計画
なんか絵柄もだんだんエヴァっぽくなくなってきた
- 気がつけば さん
[訪問日時] : 2009.10.26.MON. 23:45
[TITLE] : ガイバーしか読むものがない…
- アキバ浪漫スも終わっちゃったなぁ
○碇シンジ育成計画
ヤングエースの連載に力を入れてるせいか
線も雑だしデッサンもおかしくなってる
○巻末情報
フィギュア 式波・アスカ・ラングレー
しかたない
ヤングエースに切り替えるか
- もう厚すぎて手に持って読めません さん
[訪問日時] : 2009.09.26.SAT. 22:35
[TITLE] : 電撃大王と一緒にレジに持ってったので
- レジのねーちゃんが眉を顰めるほど厚い買い物になりました
そろそろヤングエースに切り替えますかね
○碇シンジ育成計画
これもヤングエースに移籍すればいいのに
○ぷちえう”ぁ
見てません、などと言い続けていたら
最終回でした
○巻末情報
フィギュア『新劇場版:破』リボルテック2種
フィギュア『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』フィギュア各種
ハルヒもどきなマンガがいくつもある…
あきば浪漫スも次回で最終回か…
- 取り残された育成計画は さん
[訪問日時] : 2009.08.26.WED. 21:35
[TITLE] : どうケリつけるのでしょうかね
- ○ヤングエース Vol.3 宣伝
○「ヱヴァ新劇場版:破」、ただいま記録更新中!!
全国劇場観客動員数200万人突破!
○碇シンジ育成計画
もはやただの尻・股間フェチマンガ
○ぷちえう”ぁ
見てません
○巻末宣伝
「ヱヴァ」フィギュア
貴島煉瓦がヤングエースにも描いてるせいか
あきば浪漫スの絵も話もクオリティが下がった気がする…残念
ガイバーも成恵もないし
- やっと観て来ましたよ さん
[訪問日時] : 2009.08.07.FRI. 00:04
[TITLE] : 破
- あれで良く生きてたなぁアスカ様…
- あうあう なんたることでしょう さん
[訪問日時] : 2009.07.27.MON. 21:44
[TITLE] : まだ見に行けてません(; ;)
- 上映終わっちまうよ
ヤングエースも買ったんですが、他のラインナップを見ると
長生きしそうにない雑誌な予感
「やっぱりエヴァンゲリオン」にイラスト投稿していたローティーンの皆様も
ヤングエース買ってるんでしょうかね…
○ヤングエース第2号宣伝
アスカフィギュアが特別付録だそうで
○ヱヴァ新劇場版リポート
「ヱヴァ新劇場版:破」空前の大ヒット!!!
○ぷちえう”ぁ
見てません
○碇シンジ育成計画
どうしたものやら
○巻末宣伝
PSPゲーム 新世紀エヴァンゲリオン バトルオーケストラPORTABLE
ガイバー載ってるからとりあえず買います
- takeo
[訪問日時] : 2009.07.07.TUE. 22:16
[TITLE] : 是非観ましょう(笑)
- >創さんへ
お久しぶりです!
「破」は観に行った方がいいですよ〜。
庵野さんってやっぱりスゴイと思いました。
BDも買いますよ。プレイヤーは持っていませんが(爆)
- 創さん <http://www.urban.ne.jp/home/sochan/>
[訪問日時] : 2009.07.05.SUN. 18:39
[TITLE] : ふふふ(謎)
- いやぁ、おひさなのです。
先日の金ロー。随分ぶりに動くエヴァを見ました(苦笑)。
「破」はまだ見に行っていませんが、どうすっかな・・・。
- takeo
[訪問日時] : 2009.07.04.SAT. 12:22
[TITLE] : ヤングエース購入。
- 貞本さん、そう来ましたか。
これはますます目が離せないですねぇ…。
来月もあるそうなので、楽しみです。
ああ、Tシャツに釣られてNTまで買ってしまった…。
- takeo
[訪問日時] : 2009.06.27.SAT. 17:41
[TITLE] : ヤングエースは買うと思います。きっと。
- 「破」観てきましたよ。
面白かったです。ホントに。
ハラハラさせてくれましたが(涙)
公開中にあと2回は観たいですね。
- 明日あさっては さん
[訪問日時] : 2009.06.26.FRI. 23:14
[TITLE] : 所用で劇場行けません…
- 平日夜に行こうかな
○特別付録
エース特製 貞本エヴァ扇子
○ヤングエース宣伝
貞本エヴァ 移籍連載一挙2話 49P
○6・27劇場公開直前特集!!
真希波のキャラデザインが旧来のキャラと違いすぎて
木に竹を接いだような感じが
○碇シンジ育成計画
もうどうしたものやら
○ぷちえう”ぁ
見てません
○巻末情報
新作エヴァフィギュア
新規に始まる連載群の絵柄が、どれもこれも同じに見える…
つくづく、俺もロートルってことか…
- takeo
[訪問日時] : 2009.06.07.SUN. 14:31
[TITLE] : とりあえず
- 新しい雑誌は買おうと思います。7月4日ですか。
…なんて雑誌でしたっけ?(忘)
いつのまにやら「破」もそろそろですね。
まぁ、見に行くんですが。
期待半分不安半分でスリリングです。
- ヤングエースVol.1 さん
[訪問日時] : 2009.05.27.WED. 23:02
[TITLE] : 7月4日発売
- 貞本エヴァはそちらに移ります
どうしよ
○ヱヴァ新劇場版リポート
新キャラ解禁!
○特別付録
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 デコステッカー
○ぷちえう”ぁ
見てません
○碇シンジ育成計画
この内容でコミックスがもう8巻にもなるという不思議
○やっぱりエヴァンゲリオン
コーナー終了らしい
○巻末情報
PS2/PSPゲーム ヱヴァンゲリヲン:序
PSPゲーム 鋼鉄のガールフレンド2nd
エヴァンゲリヲン新作フィギュア
○次号
新劇場版公開直前エヴァ大特集
特別付録 エヴァ扇子'09
- 知らないうちに さん
[訪問日時] : 2009.04.25.SAT. 22:56
[TITLE] : アニメ作品増えてるなぁ…
- そらのおとしものアニメ化とかもうね。
○ヱヴァ新劇場版リポート 2009.APRIL.
最新画像公開!
○ぷちえう”ぁ
見てません
○碇シンジいくせい計画
スク水アスカの髪が完全に手乗りタイガー(プール仕様)
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○巻末情報 玩具
エヴァグッズ
○次号
特別付録「ヱヴァゲリヲン新劇場版:破」特製ステッカー
成恵なかなか載らないなぁ…
- ヤングエース…さん
[訪問日時] : 2009.03.27.FRI. 00:34
[TITLE] : ラインナップをみると微妙…
- 式波… まさかボク達の知ってるあのアスカ様は出ない、
なんてことはないよね…
○ヤングエース エヴァ移籍告知
○新劇場版:破 宣伝
第1弾ポスタービジュアル公開!
○碇シンジ育成計画
赤木博士ババァすぎ
○ぷちえう”ぁ
読んでません
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○次号
移籍だし、あるわきゃないです
移籍したらエースどうしようかなぁ…
成恵とガイバーがある以上、買うしかないよなぁ…
- takeo
[訪問日時] : 2009.03.25.WED. 18:41
[TITLE] : 前売り券買いました。
- 貞本エヴァは掲載誌が変更だそーですね。
ヤングエースとか。暫くは連載されるのでしょーか。
ふむふむ。
- 6/27 さん
[訪問日時] : 2009.02.27.FRI. 20:38
[TITLE] : ようやく 破 の公開決定だそうです
- 先は長いなぁ…
○広告 ヱヴァ新劇場版:破 6.27公開決定!
○碇シンジ育成計画
プラグスーツ初登場? 股間描写への執拗なこだわりは健在
○ぷちえう”ぁ
見てません
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○巻末情報
「ぷちえう”ぁDVD」
天津冴…
変わらないなぁこの人も(笑
- そしてまた新たな1年が さん
[訪問日時] : 2009.01.28.WED. 01:10
[TITLE] : 始まります
- いまどき風のマンガって読みづらいですねぇ…
○碇シンジ育成計画
高橋脩の、女子の股間描写に対する熱意はなんなのでしょう
○ぷちえう”ぁ
読んでません
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○次号
無論ありません
蛙男がまた出た…いらないです…
- 今年も終りですね さん
[訪問日時] : 2008.12.27.SAT. 00:12
[TITLE] : 時間が過ぎるのって早えなぁ
- 来年は1回くらいは載るかなぁ
○碇シンジ育成計画
野菜を包丁でまっぷたつ のシーンどこかで見覚えがあるんですが
どこで見かけたのか思い出せません。
○ぷちえう”ぁ
見てません
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○次号
ありません
成恵もガイバーも載ってないと張り合いがありません。
次号予告に「蛙男」の文字が… いらないって。
- あーわかります さん
[訪問日時] : 2008.11.26.WED. 21:14
[TITLE] : 私も成恵とガイバーの連載が終わったら
- 買うかどうかわかりません
成恵もガイバーも休載多いですが(笑
○広告
貞本義行画集CARMINE(カーマイン)宣伝
○碇シンジ育成計画
相変わらずの公式同人
もう高橋脩に本編の続き描かせちゃえよ、と思ったり思わなかったり
○ぷちえう”ぁ
見てません
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
投稿者の年齢が11歳とかもうね
○次号
ありません
ベタでつまらなかったあきば浪漫ス!が、ベタでそこそこ面白くなってきました
あれ、そういえば蛙男がなくなってる
- takeo
[訪問日時] : 2008.10.31.FRI. 23:57
[TITLE] : 遂に…。
- 先月より、エースを買わなくなってしまいました。
買っても読まない月が数ヶ月続いたので、まーしゃーないっす。
連載が再開されたら買いますが、いつになるのやら。
- 先月と打って変わって さん
[訪問日時] : 2008.10.25.SAT. 23:01
[TITLE] : 超厚かったです
- エース創刊14周年らしいですが、とうとうサイン色紙プレゼントに
エントリーされてません貞本先生。
○碇シンジ育成計画
似たようなシチュエーションの繰り返しになってきました
○ぷちえう”ぁ
見てません
ぷちえう”ぁアニメDVD化決定
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○次号
ありません
久々に成恵とガイバーが同時に載ってて嬉しいですが
946ページもあると厚すぎです。
- 久しぶりに付録が厚モノじゃなかったので さん
[訪問日時] : 2008.09.27.SAT. 04:24
[TITLE] : 一瞬、付録だけ盗られてるのかと思いました
- ○ぷちえう”ぁ
見てません
○碇シンジ育成計画
本編の決着が付かない以上、
こっちもだらだらと続けるしかないように思えますが
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○巻末情報
新作フィギュア 新劇場版レイ
○次号
あるわけないです
巻末の蛙男、いつまで載るんだろ。
分厚いエースを読み終わる最後がつまらないアレだと気が滅入るんだよなぁ。
電撃大王だとナオコさんで引き締まるんだけど。
- ハルヒちゃんのアニメ化とか さん
[訪問日時] : 2008.08.26.TUE. 20:52
[TITLE] : もう角川もなりふり構ってられないんですね
- ○表紙裏広告
DS綾波育成計画withアスカ補完計画
使徒Tシャツ
○ぷちえう”ぁ
見てません
○碇シンジ育成計画
レイのキャラが希薄になってる気が
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○次号
ありません
特別付録 貞本エヴァ下敷き
やっぱ花やしきオモシロイな。
- あー、仕事忙しいですね さん
[訪問日時] : 2008.07.26.SAT. 22:41
[TITLE] : なんかもう、10年前の無責任な仕事してられた頃が懐かしいです
- ○碇シンジ育成計画
いまさらシンクロ特訓
○ぷちえう”ぁ
見てません
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○次号
ないです
電撃大王の発売日がエースと同じ26日に変わったため、
異常な厚さの漫画誌2冊を一緒にレジに出すことになってしまいました…
- takeo
[訪問日時] : 2008.06.29.SUN. 16:41
[TITLE] : 最近は。
- 一応買ってはいるものの、まったく読んでません>エース
読む気力もヒマもないかなぁ…。
8月になったら4〜5ヶ月分を一気に読みますか。
さて、シゴトシゴト。
- ツガノ版ハルヒの絵柄が さん
[訪問日時] : 2008.06.27.FRI. 07:13
[TITLE] : 独自路線を走り始めました
- ○表紙
水着姿のアスカ様と綾波さん(ただし育成計画版)
○超絶付録 貞本エヴァ扇子
○NINTENDO DSゲーム宣伝
綾波育成計画DS with アスカ補完計画
○碇シンジ育成計画
ユイが見上げているのはセントラルドグマ?
○ぷちえう”ぁ
見てません
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○次号
ないです
成恵とガイバーの両方が休載だと空しいなぁ
- なんだよ貞本先生 さん
[訪問日時] : 2008.05.26.MON. 22:20
[TITLE] : コミックチャージなんかに漫画描いてるじゃん
- エヴァ本編描けってばよ
○碇シンジ育成計画
パンツばっかり
○ぷちえう”ぁ
一つ目がグロいです
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○巻末情報
公式携帯アプリ宣伝
○次号
エヴァンゲリオン大特集!!
と銘打ちながら、本編なし
超豪華付録 貞本エヴァ扇子
最近、エースを一気に読み通すことができなくなりました。
- うは。 遅く帰ってきて さん
[訪問日時] : 2008.04.27.SUN. 06:16
[TITLE] : 読みながら寝ちまったよ
- 寝返りのせいで、表紙がぐちゃぐちゃ(笑
○碇シンジ育成計画
あらためて気づいたけど、これ使徒でてこないんですね
○ぷちえう”ぁ
○やっぱりエヴァンゲリオン
○巻末情報
新劇場版関連グッズ 原画集/缶バッジ/コースター
○次号
もちろん無いです
喰霊アニメ化…
- あすかのほうでは さん
[訪問日時] : 2008.03.26.WED. 14:27
[TITLE] : もう鋼鉄2ndは終わってて
- 今は「新世紀エヴァンゲリオン学園堕天録」なんてやってるのか…
なんというカオス
○特別付録 特製ペンケース
思ったよりしっかりした作り。まあ実際使うことは一生ないでしょうが。
○宣伝 ヱヴァ新劇場版:序 特装版DVD 2008・4・25 発売!!
今月のぷちえう”ぁ DSゲーム/UCCヱヴァ缶
○碇シンジ育成計画
相合傘を相手側に傾ける… 定番ですね
このシチュってあだち充が最初でしょうか。
○ぷちえう”ぁ
○やっぱりエヴァンゲリオン
11歳の投稿とかあるんだなぁ
○次号予告
なし
「焼きそばだよ!!」に一番笑いました。
- 歳のせいか さん
[訪問日時] : 2008.02.27.WED. 02:30
[TITLE] : 寝転がってエースを読むのが
- 結構つらいです
○宣伝 ヱヴァ新劇場版:序 特装版DVD 2008・4・25 ON SALE!!
今月のぷちえう”ぁ アクションフィギュア/DSゲーム
○碇シンジ育成計画
雛祭で酔って… って昔ほとんど同じ内容の同人誌見たなぁ…
○ぷちえう”ぁ
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○次号
特別付録 エヴァペンケース
本編は載るべくもなく
成恵の単行本が3月発売。 φ(.. )メモメモ
- ツガノ版ハルヒの さん
[訪問日時] : 2008.01.27.SUN. 00:38
[TITLE] : オリジナルストーリーは
- 谷川流の監修を受けてるのでしょうか??
○碇シンジ育成計画
よく考えたら、これも終わらせるタイミング難しいですよね
○ぷちえう”ぁ
意味がわからないギャグがいくつか… もう歳かなぁ
○やっぱりエヴァンゲリオン
もうエヴァ=「育成計画」か新劇場版な方々もちらほら
○次号
ないです
花やしきが(個人的には)面白い展開に。
やっぱこの人に血+を描かせてたエース編集部はセンス悪すぎ。
- 私も職場で さん
[訪問日時] : 2007.12.26.WED. 21:28
[TITLE] : 話をしている同僚の名前がとっさには出てこなかったりします
- ○カラーページ EVANGELION-NEWS! vol.008!!
ぷちえう”ぁ ゲーム化
MOVIE REALIZATION エヴァンゲリオン初号機
新世紀エヴァンゲリオン ANIMA(アニマ)
○碇シンジ育成計画
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○巻末情報ページ
エヴァンゲリオングッズ各種
○次号
載る気配がありません
マクロスって4半世紀たっても他愛ない話だなぁ
- takeo
[訪問日時] : 2007.11.29.THU. 00:35
[TITLE] : あれ?先月書き込みしたつもりだったのに…
- 無いぞ。早くも健忘症かしら…… orz
それはさておき、先月は見事にEOEそのまんまでしたね。
あえてそうしているような気もする位。
と思ったら今月は休載だし。しかも来月の予告にも載っていない。
次回はホントに「破」の直前だったりして(ォィ)
そうそう、なんだか「電撃ホビーマガジン」でアニマとか言う
アナザーモノ?が連載開始らしいですね。どんな内容だか全然
知りませんが。これってガイナのオフィシャル?
立ち読みしてみるか……。読む価値無いですか?
- 今月は先月までとはうって変わって さん
[訪問日時] : 2007.11.26.MON. 23:15
[TITLE] : 極端に情報が少ないですね
- 本編も載ってないし
○碇シンジ育成計画
霧島マナまで出てくるのかこの話
○ぷちえう”ぁ
スルーです
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○巻末情報ページ
エヴァグッズ紹介
フロイライン・リボルテック 綾波レイ
○次号
なさそうです。
次に載るのは、『破』公開時かな(笑
- 観てきました。ええ、観てきましたとも さん
[訪問日時] : 2007.10.27.SAT. 01:52
[TITLE] : 恐れていた通り、
- 押入れの段ボール箱にしまっていた過去の資料を引き摺り出して
ずいぶんと長時間、往時の感慨に懐かしく耽ってしまいました
私は今でも「気持ち悪い⇒終劇」は製作者の責任放棄の結果だと
考えてますので、今度こそは決着を着けて欲しいです。
○表紙 綾波さんとシンちゃん
○特別付録 オリジナル エヴァTシャツ
○巻頭 EVANGELION-NEWS! 007
新劇場版ビジュアルブック
○碇シンジ育成計画
貞本版本編では虐殺が続いているというのに
こちらでは開脚ブルマで組んずほぐれつ…
○ぷちえう”ぁ
読んでません
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○次号
次号予告のラインナップにはもう挙がってないようですが
今月号850ページ近くあるんですね。無駄に厚い…。
- takeo
[訪問日時] : 2007.09.26.WED. 23:43
[TITLE] : 強力にお勧めはしませんが
- 観て損はないんじゃないですかね〜。>新劇場版
私なんぞ2回見ました。3回目に行こうかと画策していたり…(我ながらアホだ)
さて、貞元エヴァ、再開ですね。良いところ(キツイところ?)で終わってたので、
楽しみなようなそうでないような…。
やっぱり「殺してやる」は有るんだろうな…。
そうそう、ヨメに「見てないんだったらエース買うのはやめなさい」と言われて
しまいました。よ、読んでいるよ、多分。育成計画とか(オイ)
- あーまだ見てないです さん
[訪問日時] : 2007.09.26.WED. 22:31
[TITLE] : 10年前にハマってた人はほとんど「面白かった」といってますね
- 見ればまたハマるんでしょうが、
今、あの頃の熱狂がぶり返すとちょっと色々と厄介なので(笑
○巻頭 急告!連載再開決定 だそうです…
新劇場版情報 公開2日間観客動員数23万 らしいです
正直、閑古鳥状態を危惧してました(笑
○碇シンジ育成計画
○ぷちえう”ぁ
○やっぱりエヴァンゲリオン
今後、新劇場版から入ってくる若者が増えるんでしょうかね
○次号
というわけで連載再開とのこと
付録が「貞本エヴァTシャツ」だとか
- takeo
[訪問日時] : 2007.08.31.FRI. 22:50
[TITLE] : 「序」のポスターには
- カヲルくんがいますからねぇ。アスカさんは居ないのに…。
出るんでしょうねぇ、カヲルくん。腐女子へのサービスですか?
まぁ、野郎は綾波居るし、良いだろってトコで。
そんなワケ?で明日の初回に観てきます。新劇場版。
なんやかんやで割と楽しみだったり。
本編、なかなか再開されないっすねぇ。貞本版が終わる前に
新劇場版4部作が終わってしまう気が。
って言うか、そうなるに違いない。
劇場版観たら、続きを書く気になるかな。まだ諦めてはいないんだけど。
続きも半分位は出来てるんだけど。(独り言)
- 新劇場版は さん
[訪問日時] : 2007.08.25.SAT. 23:08
[TITLE] : 最初からカヲルくんがでるのか?
- 劇場公開直前の号なのに本編は休載なのですね
○表紙 包帯プラグスーツ綾波さん
○付録 携帯ストラップ
○公開直前!少年エースSPECIAL!! これが[エヴァ新劇場版]!!!
まあたいした情報じゃないです
○碇シンジ育成計画
海の家、水着、乳揉み事故…
○ぷちえう”ぁ
○トニーたけざきのエヴァンゲリオン
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○巻末情報
アイテム各種(プラモデル、コスプレ用(?)制服、ピンキー)
花やしきの住人たち
「女の園に男がひとり」の食傷気味な設定でも
桂明日香が描くとちょっと一味違いそう。
- 今回は公開にあわせて さん
[訪問日時] : 2007.07.27.FRI. 04:52
[TITLE] : TV版一挙放映とか
- ○少年エース増刊 新世紀エヴァンゲリオン総集編 広告
8月21日発売
○EVANGELION-NEWS! 005
宇多田ヒカル、テーマソング決定!!
限定前売り券第3弾 綾波レイマウスパッド付き
DVD-BOX、ドリトスフリトレー
○碇シンジ育成計画
もうグダグダ。これどう決着つけるんだろ?
○ぷちえう”ぁ
早くもグダグダ。
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○巻末
アイテム各種
○次号
相変わらず本編はないようです
表紙:エヴァ新劇場版 綾波レイ描き下ろしイラスト
付録:エヴァ新劇場版 携帯ストラップ
ああ、成恵休載だったか…
面白そうな展開だったのに
- 新劇場版は さん
[訪問日時] : 2007.06.26.TUE. 23:37
[TITLE] : ウチから歩いて5分の劇場でもやるみたいだから
- 観るかも知れませんね。
ただ、近いだけに知り合いに見つかると…
○特別付録 エヴァ扇子
○PS2ゲーム広告 乱闘型3D格闘アクション バトルオーケストラ
○告知・宣伝
エヴァ図書カード応募者全員サービス
初号機プラモデル、描きおろし特別鑑賞券、UCCコーヒー等々
角川書店エヴァンゲリオンキャンペーン
○コミックチャージとタイアップ広告
エヴァCD-ROMがつくそうですが
○特別企画エヴァストーリーダイジェスト
『2007年今夏、待望の連載再開予定。
−−−−乞う御期待!!』
○碇シンジ育成計画
とうとう業を煮やしたアスカから接吻。
○ぷちえう”ぁ
読みづらいマンガだなぁこれ
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
12歳から39歳まで幅広い年齢層の投稿で。
○巻末情報
エヴァンゲリオンライターセカンドエディション
○次号
まあないんでしょうな。
これだけエヴァ企画が目白押しなのに本編は休載…
増刊エースA(アサルト)って。
これ以上エースが増えても持て余すばかりで。
- takeo
[訪問日時] : 2007.06.24.SUN. 02:07
[TITLE] : とってもお久しぶりです。
- 新劇場版、つい最近になって、9/1に封切りだと知りました。
へー、ホントに作ってるんだ(ォィ
ま、見に行きますけどねぇ。なんつーか、義務なような気がします。
嫁は行かないよーですが(w
そんなこんなで、単行本の新刊は買いました。もちろん貞本版の方です。育成計画じゃありません。
久しぶりにまとめて読むと、なんか新鮮な感じがしましたねぇ〜。
でも、10巻が出たのは去年の3月ですか。意外と最近だなぁ。
あ、今月のオマケタオル。出来は良いんですが、なまじっか良いだけに捨てられずに困ります…。貞本絵だし…。
- 新劇場版 さん
[訪問日時] : 2007.05.26.SAT. 14:04
[TITLE] : 私のまわりでも
- 全然話題になってません。大丈夫なのか…
○特製レイ&アスカスポーツタオル
○広告:PS2ゲーム 乱闘型3D格闘アクション バトルオーケストラ
○広告:貞本エヴァ11巻
碇シンジ育成計画3巻
6/19発売
○「ヱヴァンゲリヲン新劇場版;序」
第2弾劇場ポスター登場!!
ぷちえう”ぁ JA子(ジェットアローンw)
○ぷちえう”ぁまんが
○碇シンジ育成計画
これどうやって終わらせるつもりなんだろ
○巻末情報ページ
PSPゲーム シークレットオブエヴァンゲリオンポータブル
○次号
表紙は貞本エヴァのようですが
豪華付録 エヴァ扇子
次号から犬威赤彦の「ラットマン」が連載開始…「ネズミ男」か。
- 天津冴、先月終わったと思ったら さん
[訪問日時] : 2007.04.26.THU. 23:47
[TITLE] : もう来月新連載ですか…
- 結構人気あるんだなぁ
○PS2ゲーム広告 乱闘型3D格闘アクション バトルオーケストラ
○続報!!!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版;序」
第一弾限定前売り鑑賞券絶賛発売中
エヴァ公式ディフォルメフィギュアシリーズ ぷちえう”ぁ
新ネルフマーク…?
○碇シンジ育成計画
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○次号予告
またなさそう
付録:エヴァスポーツタオル
- 近所のファミレスのおもちゃコーナーで さん
[訪問日時] : 2007.03.26.MON. 11:45
[TITLE] : ケロロ人形をねだって泣いている子供を見ました
- ○続報!!!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」
ぷちえう”ぁフィギュア
○碇シンジ育成計画
アスカの筋とかアスカの尻とか。
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○巻末情報
一番くじ 新世紀エヴァンゲリオン 壱
フィギュア 初号機シンクロ率400%バージョン
○次号
また載ってません
ガイバー、画面が白いです…。
「そらのおとしもの」が、どっからどう見ても「Air」のインスパイア。
エースってこういうの多いなぁ…。
- 休載ですけど。 さん
[訪問日時] : 2007.02.26.MON. 21:48
[TITLE] : てっきり『ヱヴァンゲリヲン』記事を
- 大々的に出すと思ってたんですが
ありませんでしたね。
○碇シンジ育成計画
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○巻末情報
新世紀エヴァンゲリオン切手シート
ライター/マウス/アスカフィギュア
○次号
予告には載ってません
9月のヱヴァ公開に合わせて調整するんでしょうか
- 劇場版のまんま さん
[訪問日時] : 2007.01.26.FRI. 21:56
[TITLE] : ページ数も少ないし
- 実写シーンとかはどうすんでしょうね。
ああいうメタな表現は漫画版には持ち込まないとは思いますが。
○碇シンジ育成計画
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他。
12歳とか14歳とかからの投稿があるんですよね、このコーナー。
どういう経緯でエヴァを知ったんだろう。
○巻末情報
コスパ 綾波刺繍ブルゾン
○次号
載ってないようです。
次号からガイバー再開。喜。
今月成恵載ってない。哀。
- 問題ない さん
[訪問日時] : 2006.12.26.TUE. 23:14
[TITLE] : 劇場版通りの展開だ
- このままアスカはウキャー状態で偽りの復活でしょうか?
救われないなぁ…
○碇シンジ育成計画
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○巻末情報
超合金魂SPEC人造人間エヴァンゲリオン
能舞エヴァンゲリオン
○次号予告
一応載ってます
ガイバー載らないなぁ…
- アスカ、発狂 さん
[訪問日時] : 2006.11.25.SAT. 20:44
[TITLE] : 見てらんないっす
- ○エヴァ2大付録
惣流・アスカ・ラングレー レリーフストラップ
携帯電話のぞき見防止シート
○続 使徒XX
サハクィエルとアラエル
○碇シンジ育成計画
○特別読切 名探偵エヴァンゲリオン-後編-
読んでません
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○巻末情報
ダイヤブロック <初号機>
ジグソーパズル
○次号
載ってない?
またワケわからない伝奇ロボットモノが始まったかと思ったら
ライディーンだった(笑
- かねて巷で予想されていた通り さん
[訪問日時] : 2006.10.26.THU. 23:43
[TITLE] : カヲル君の猫殺しは
- 初号機によるキュ〜殺のメタファーでした
さて、この後すぐに戦略自衛隊が攻めてくるのか、
オリジナルエピソードが挟まるのか。
パイプ椅子に座らされての禅問答だったりして。
○エヴァ2大付録
綾波レイレリーフストラップ
携帯電話用のぞき見防止シート
○特別読切 名探偵エヴァンゲリオン-前編-
PS2ゲームとタイアップした漫画
読む気がしません
○碇シンジ育成計画
いまどき、転んであたふたした拍子にチュウ
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○巻末情報ページ
『PS2 シークレット オブ エヴァンゲリオン』宣伝
ん?名探偵とは別ものなのか
○次号
一応名前は載ってます
あう。成恵の単行本を買うのを忘れた…。
- さん
[訪問日時] : 2006.09.27.WED. 00:16
[TITLE] :
- 2重投稿してしまった orz
- しかし、新劇場版といってもなぁ さん
[訪問日時] : 2006.09.27.WED. 00:15
[TITLE] : もうエヴァを劇場まで観に行く歳じゃないしなぁ(笑
- あ、本編は休載です。
○PS2ゲーム 名探偵エヴァンゲリオン 広告
11月22日発売
○新劇場版決定記事
大したこと書いてません
まさか、今度は貞本版をアニメ化したりしないでしょうねぇ
○碇シンジ育成計画
とても見ていられません
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
これを機に押入れの奥に眠ってるアンソロジー本の束を
多少高値で古本屋に売れるかな?
そういやハリウッド版はどうなったんですかね?
- しかし、新劇場版といってもなぁ さん
[訪問日時] : 2006.09.27.WED. 00:15
[TITLE] : もうエヴァを劇場まで観に行く歳じゃないしなぁ(笑
- あ、本編は休載です。
○PS2ゲーム 名探偵エヴァンゲリオン 広告
11月22日発売
○新劇場版決定記事
大したこと書いてません
まさか、今度は貞本版をアニメ化したりしないでしょうねぇ
○碇シンジ育成計画
とても見ていられません
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
これを機に押入れの奥に眠ってるアンソロジー本の束を
多少高値で古本屋に売れるかな?
そういやハリウッド版はどうなったんですかね?
- takeo
[訪問日時] : 2006.09.09.SAT. 21:21
[TITLE] : 新劇場版????
- 最近は全然アンテナを張っていなかったので寝耳に水な状態なんですが。
新しい真実が描かれるって事で、期待半分不安半分ってトコですか。
楽しみなようなそうでないような。
リアルタイム世代は複雑よのぉ…。
- 次回(いつになるかわからないけど) さん
[訪問日時] : 2006.08.30.WED. 18:56
[TITLE] : 楽しみですねぇ
- カヲル君を握った初号機のシーンをコピーして
延々二十数ページ載せるだけだったりしたら笑えるんですが
- takeo
[訪問日時] : 2006.08.27.SUN. 22:47
[TITLE] : ツンデレシンちゃん。
- 今月は有りましたね、エヴァ。
確かにTVよりも分かりやすくなってますね。カヲルの意志とか。
んでも「僕のことを少しでも好きなら」の件はちょっと唐突な気が。
シンちゃん、少なくとも表面的にはカヲルのことを煙たがってたしなぁ。
あ、そうか。表向きはそうでもその実ラブいんだな。ツンデレとゆーヤツだな(違
まぁ冗談はさておき、この後をどう描くのかがちょいと楽しみ。カヲルとシンジの
関係がTVばんと一番違う所だし。
「鋼鉄」、懐かしいですねぇ。
ご多分に漏れずやりましたが、結構楽しめたんですよね。
新シナリオ+新エンディング、ワタシもちょっとだけ気になる…。
SPAMは殆ど巡回ロボットらしいですよ。どうやって巡回しているのかは
分かりませんけど、ソースを拾って分析して書き込むらしいです。
もし人がやってたら、それは空しすぎますねぇ…(苦笑)
- わけあって さん
[訪問日時] : 2006.08.26.SAT. 20:27
[TITLE] : ゲド戦記観てきちゃいました
- 劇中の言葉の端々から、世界観を勝手に脳内補完できる人向けですねぇ
一般人に不評なのも頷けました
さて、カヲル君ですが「僕を消してくれ」の真意が
多少はTV版より伝わり易くなってますかね?
サードインパクトが「(人が)結合して単体の生命として」云々の説明とか。
○広告
PS2「名探偵エヴァンゲリオン」(新世紀推理アドベンチャー+アクション???)
エミル・クロニクル・オンライン(オンラインゲーム???)
○碇シンジ育成計画
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○宣伝
フィギュア:リボルテック・エヴァ初号機
ゲーム:鋼鉄のガールフレンド<特別編>
新シナリオ+新エンドが追加だそうで…。ちょっとだけ興味が。
○次号
予告ページには載ってません
スパム書き込みって、ロボットが掲示板を探して回ってるんですかね?
それとも人が見つけてスクリプトにURL放り込んでるんですかね?
後者だとしたら、空しいお仕事ですね(笑
- takeo
[訪問日時] : 2006.08.18.FRI. 17:05
[TITLE] : spam対策をしてみました。
- 暫くしのげるかな?
- 関係ないけど さん
[訪問日時] : 2006.07.26.WED. 19:59
[TITLE] : ゲド戦記の前評判悪いですね
- やっと世間も気づいたってことか
○貞エヴァデジタル画集・発送の遅れとお詫び
生産が間に合わないほど応募があったって、本当か?
○碇シンジ育成計画
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○エヴァストア新アイテム「レイちゃんシリーズ」
ブログアクセサリー、タンブラーグラス
○プラモデル
PGエヴァンゲリオン初号機エクストラフィニッシュ
「NHKにようこそ」アニメ化もされたみたいだけど、
マンガ読んでも意味がさっぱり解りません。
俺もロートルってことか…
- ハルヒ人気へのエースの便乗って さん
[訪問日時] : 2006.06.26.MON. 22:10
[TITLE] : なんだかすごくタナボタ的ですね
- セカンドインパクトの真相やカヲル誕生の説明など、
微妙に新(?)解釈が出てます。絵面はアニメと一緒だけど。
○碇シンジ育成計画
なんかこっちでもアスカが寂しい想いをしてるので
勘弁して欲しい。
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○次号
なさそう。
成恵、SFだなぁ(笑
このエピソードのまま終わってしまいそうで
心配だったけど、まだ続きそうでよかった。
- エースとは関係ないけど さん
[訪問日時] : 2006.05.27.SAT. 22:53
[TITLE] : 「新学期アヴェマリアン」が笑えました
- マリみて知らないと笑えないけど
○碇シンジ育成計画
何がしたいんだろう? このマンガ。
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○巻末情報ページ
EVANGELION STORE オリジナルグッズ宣伝
マグカップ/灰皿/折畳み自転車
○次号
一応名前は出ています
喰霊が面白いなぁ…。ありがちなハナシだけど。
- takeo
[訪問日時] : 2006.04.29.SAT. 02:02
[TITLE] : ハルヒ
- なんだか人気があるらしいです。TVアニメになる位ですしねぇ。
ワタシは「最近のヒロシ」が復活して欲しいッス。
- takeo
[訪問日時] : 2006.04.29.SAT. 01:59
[TITLE] : ケンスケが悲しくもいい感じ。
- おー、貞本エヴァですなぁ。
久しぶりに来月が楽しみ…あ、来月予告には載っていませんねェ。
つーかゲンちゃん、アダムを喰ったンか。
それにしても、10周年オマケ下敷きの絵柄はなんだかショボイ。
これだったら、1ページ目に載っているチルドレン+911の絵の方がいいなぁ。
再来月には載るのかな?
- ようやく さん
[訪問日時] : 2006.04.26.WED. 22:36
[TITLE] : 連載再開で。
- ようやくオリジナルテイストが感じられるように。
ちょびっとですけど。
○特別付録 エヴァ10周年下敷き
○碇シンジ育成計画
エヴァを知らない人がエース読んだら混乱するだろうなぁ。
登場人物が同じで、ストーリーが似てるような似てないような漫画。
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○巻末情報ページ
「新世紀エヴァンゲリオンTシャツ」
PSPゲーム「造られし世界」(「エヴァ2」移植)
○次号
再開早々次号予告には載ってません
涼宮ハルヒってエラく人気があるラノベらしいですね。
知らなかった。
- あれ? 本編が載ってる? さん
[訪問日時] : 2006.03.26.SUN. 13:19
[TITLE] : と思ったら
- 第 1 話 の 再 掲 載 で し た
○表紙
貞本エヴァ大特集号ということでアスカ様と綾波さん
○特別付録 コミックス10巻収納ボックス
これを期に前の巻を揃えさせようという魂胆でしょうか。
○貞本エヴァ・デジタル画集応募者全員サービス
コミックス10巻も買わないと応募できない仕様
○碇シンジ育成計画
○やっぱりエヴァンゲリオン
「今月の仲良しペア」他
○巻末情報ページ
「バンダイ レイ&アスカTシャツ」
「コスパ エヴァTシャツ」
○次号
「連載再開」とのこと
当時赤ン坊だった姪がすっかりオタ中学生に成長し、最近話題が合って困ります。
10年一昔ですね。
- takeo
[訪問日時] : 2006.03.03.FRI. 23:44
[TITLE] : 今月もやっぱり。
- 無かったですなぁ。
ええ、今頃買ったワケですが。
面白いのも特にないんで別に買わなくてもいいんだけど、なんとなく買ってます。
部屋にあると凄く邪魔。また整理しなくては。
あ、3/25にコミック10巻が出るらしいですね。
3月号のNT誌、買ったまま放置していたのを今日見たわけですが、
公式ガイドブック?がオマケで付いていましたね。
インタビューはなかなか面白かった。
っていうか、「当時中学生だった」というヒトのイラストが載っていたりして、
10年一昔をヒシヒシと感じたですよ…。
- なんか本当にケロロは さん
[訪問日時] : 2006.02.25.SAT. 20:51
[TITLE] : ちびっ子に人気みたいですね(笑
- ○使徒XX
アルミサエル応募者全員サービス
○碇シンジ育成計画
エアロバイク馬鹿馬鹿しすぎる…
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
っていうか、まだ投稿する人いるんですね。
まぁ、未だにエースを買い続けてる人がここにいますが
○次号
「貞本エヴァ」大特集、とありますが
本編の掲載がある、とは明記されてません。
特別付録エヴァ・コミックス収納BOX
応募者全員サービス「貞本エヴァ」デジタル画集
巻末情報ページに
『神戸芸術工科大学入試』の宣伝?広告?があります(汗
この時期の受験生で、行き先が決まってなくて、且つ、
エースを読んでる人って一体…
- いえね、正月休み中に訳あって少し見直したんですよ、エヴァ。 さん
[訪問日時] : 2006.01.26.THU. 19:02
[TITLE] : ホント、面白かったなぁ。途中までは。
- なんであんなことになっちゃったんでしょうね。
○使徒XX
アルミサエルXX応募者全員サービス
○育成計画
作品としての意図がまったくわからないんですけど。
育成計画のゲームをやったことないからでしょうか?
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○巻末情報
「新世紀エヴァンゲリオン」Tシャツ
キャラクターズフィギュア
「EVA AT WORK」
○次号予告
すっかり影をひそめております
…あれ?成恵も休載だったのか。
- Fate/stay nightって さん
[訪問日時] : 2005.12.26.MON. 23:31
[TITLE] : こんな話だったんか…
- ○使徒XX 完成記念特別座談会
なんか4ページも使って対談してるけど
とても読む気になりません。
○育成計画
「しょうがないから一緒に暮らしてあげるわよ」 ハァ?
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○巻末情報ページ
「新世紀エヴァンゲリオンコラボレーションスニーカー」
「新世紀エヴァンゲリオン外伝キャラクターデザイン募集」
○次号
なさそう。
BLOOD+って「螺子とランタン」の作者が描いてるんじゃん!
初めて気付いたよ。こんなのじゃなくて続編描いてくれよぅ。
- takeo
[訪問日時] : 2005.11.27.SUN. 21:11
[TITLE] : スパムがひでーな。
- これ書いたら消します。うす。
今月はそのまんまって感じでしたねぇ。
次回以降、何か変化が有るンかな?
どうでもいいけど、育成計画があまりにバカバカしくて笑ってしまった。敗北。
#サイコもそろそろ飽きてきたかなぁ。
#エウレカは結構面白い。
- らき☆すた って連載マンガだったのか さん
[訪問日時] : 2005.11.26.SAT. 23:29
[TITLE] : ずっとなんかの広告だと思ってた…
- あーなんか、まんまですねー。
初号機コア=ユイの暗示と
「苦心して」に「サルベージ」のルビが入ったくらいか。
○特別付録エヴァ10周年記念第2弾
アスカストラップ
○使徒XX
レイとレイとカヲル。なんだこれ。
○碇シンジ育成計画
巻頭カラーに。
このままさりげなく本編とすり替わるんじゃなかろか。
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○次号
予告には載ってないです。
大魔法峠がアニメ化とは。
- やっぱりゲンドウの行動原理がわけわからなくなってる さん
[訪問日時] : 2005.10.26.WED. 22:30
[TITLE] : 赤木母娘関連の話については
- 貞本版には期待してたんだけどなぁ。
○特別付録 綾波レイストラップ
○巻頭カラーページ
エヴァンゲリオン10周年プロジェクト始動!
はー、もう10年経ったのか。
○使徒XX
第弐使徒リリス。っていうか綾波レイ。
○碇シンジ育成計画
ゲームって本当にこんな話なんでしょうか。
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○次号予告
載ってはいますが。
成恵がすげー久しぶりな感じ。
- タブリスXXは… さん
[訪問日時] : 2005.09.26.MON. 18:46
[TITLE] : なんか普通の吉崎観音顔のキャラでしたね…
- まあ本編は休載です
○巻頭カラーページ
・PSP版「新世紀エヴァンゲリオン2」女台 重力!
・使徒XX タブリス
○「碇シンジ育成計画」
ゲームやったことないけど、要するにパラレルワールド設定なのかいな?
○やっぱりエヴァンゲリオン
フリーイラスト他
○次号予告
一応名前は出ています。
特別付録 綾波レイ携帯ストラップ、らしいです。
巻頭のマンガ、どっかで見たようなハナシだなー? と思ったけど
これって以前にも別の人の絵で同じハナシやってなかったっけ?
そういえばいつの間にか載らなくなった戦車兵娘のマンガ、
なんか内部でモメて打ち切られたらしいことを最近知りますた。
- ヒビキさん
[訪問日時] : 2005.08.30.TUE. 11:19
[TITLE] :
- 多分、使徒XXは遺伝子のXとYのことでXXは女性だから使徒の女性型ということでタブリスXXはどうなる?????
- takeo
[訪問日時] : 2005.08.28.SUN. 01:40
[TITLE] : たまには早めに書き込んでみる。
- 今月はTV版とあまり変わらない感じでしたねぇ。
あまり特筆することナシ。
「最新コミック9巻好評発売中」って毎回書いてあるけど、ちっとも最新じゃないよなぁ。
使徒XXの存在意味はワタシにもさっぱり分かりません。
一体何がやりたいんだ。
そんなワケで、最近のエースで一番面白いのは「最近のヒロシ.2」だったりする……。
- 自動スクリプトか何かなんですかね? さん
[訪問日時] : 2005.08.27.SAT. 00:20
[TITLE] : でもまったく気にせず書き込む私(笑
- ○表紙 アスカ・レイ・シンジ
育成計画のほうだけどね!
○巻頭カラーページ
使徒XX 「ゼルエルXX」
なんべん読み直してみても、企画の主旨がまったく理解できません。
○本編
フツーにTV版をトレース。違いはカヲル君くらいかな。
つーか、アスカ様の出番がないから
どうでもいいっちゃどうでもいい。
○育成計画
この世界では青葉・日向コンビは先生なのか…。先輩じゃなくて?
○やっぱりエヴァンゲリオン
4コマ、フリーイラスト他
○巻末情報ページ
書籍「ガイナックス・インタビューズ」宣伝
全然食指が動きません
○次号予告
育成計画のほうしか載ってないです
電撃大王は紙質変更でスリムになったのに、
エースは相変わらずぶ厚いなぁ。
- takeo
[訪問日時] : 2005.08.17.WED. 00:49
[TITLE] : エロ宣伝が酷すぎる…。
- 板、変えないとダメかな…。
暫く放置で申し訳なかったです<(_ _)>
隔月でどうにか進んでますね。とりあえず終わらせる気はあるみたい。
えーと、今月のエース、買ったは良いが全然読んでません。えへん。
つーか、今更使徒XXって……。ナンジャソリャ。
それにしても「育成計画」って同人誌レベルだよな。
ネタ的には同人誌以下かもしんない。
来月には期待してます>貞本センセ。
- くもはち って さん
[訪問日時] : 2005.07.26.TUE. 20:55
[TITLE] : どう贔屓目に見ても
- 京極夏彦のパクリだよなぁ…
○巻頭カラーページ(見開き1ページ)
新世紀エヴァンゲリオン10周年記念企画第1弾 使徒XX
10年の時を経て、現在の神話が甦る
次号そのベールが明かされる!
…なにそれ?
○読切:鋼鉄のガールフレンド
○連載:碇シンジ育成計画
○やっぱりエヴァンゲリオン(見開き1ページ)
テーマイラスト『みんなのバイト風景』他
○次号
掲載されそうな雰囲気
- 人工呼吸は使い古されてるけど さん
[訪問日時] : 2005.06.25.SAT. 23:47
[TITLE] :
- でも結局3人目なのか…
○鋼鉄2ndコミックス第5巻宣伝
まったく読んでないんだけど
学生時代のゲンドウとユイはカヲルと何かあった、
って話なんですね。
○育成計画
エヴァのことを良く知らない子供がエースを読んだら
なんで同じ登場人物が違うマンガで、一方では死んだりホモしたり、
もう一方では学園ラブコメやってたりするんだろう?
と疑問に感じるんじゃなかろうか。
○やっぱりエヴァンゲリオン(見開き2ページ)
テーマイラスト「もしシンジが先生だったら」他
○次号
鋼鉄2nd特別読切はあるようですが。
- まぁ折角なので貞本版では さん
[訪問日時] : 2005.05.26.THU. 21:01
[TITLE] : 綾波さんに生き返ってもらいたいものです
- というわけで休載ですよ
「育成計画」はありますけど
しかしハリウッド版は本当に進行してるんでしょうかね?
尤も、今更そんなのが公開されてもパンピーは
「ハァ? なにそれ? そういや昔そんなアニメあったっけな」
って感じになりそう。
○特別付録 エヴァ&ケロロ リバーシブルうちわ
○やっぱりエヴァンゲリオン(見開き2ページ)
フリーイラスト他
○次号
育成のほうは書いてありますが、本編は書いてないです。
綾波さん丸コゲになってしまったので、続きを描く気が
なくなってしまったんでしょうか。
それとも、クライマックス(?)をハリウッド版公開と
合わせるために、掲載を間引いているんでしょうか。
がぁ〜つはやっぱりハーレムエンドでしたか(笑
- takeo
[訪問日時] : 2005.05.05.THU. 21:09
[TITLE] : やっぱり生き返らせるんじゃないですかねぇ?>貞本センセ
- やっと買ったよ>エース6月号
レイの最後のシーンで、TV版のようにゲンドウの顔が
フラッシュバックして来なかったのは良かった。
なぜアソコでゲンドウなんだ?って思ったもんな。
おお、なんだか語ってるな(笑)
流石にこのあたりになると、ちょっと思い出すモンがあるな。
それにしても、その他2本は……商業誌に載せる内容じゃねぇー。
来月はやっぱり休載ですか。
貞本さん、他に何仕事してるんだろ?(オイ)
- 前歯全部折ってやる さん
[訪問日時] : 2005.04.26.TUE. 22:35
[TITLE] : この後どうすんだろ? 貞本センセ?
- 生き返らせたりするんだろうか?
○本編
○『碇シンジ育成計画』新連載
○『鋼鉄のガールフレンド2nd』読切
エヴァ3本立て!! っつってもなぁ
むかし山ほど出たアンソロ本の焼き直しの域を出ないよなぁ
○アスカアクションフィギュア発送の遅れとお詫び
まだ遅れてるのね
○やっぱりエヴァンゲリオン(見開き1ページ)
テーマイラスト「もしエヴァが童話だったら Vol.2」
○次号
特別付録「ケロロ」「エヴァ」リバーシブルうちわ
『育成計画』新連載第2話
本編はなさそう
ガイバーTVアニメ化とは。
- ガイバーがまた日米合作で何かやるらしい さん
[訪問日時] : 2005.03.26.SAT. 23:03
[TITLE] : いや、うれしいんだけど
- エヴァは休載だけどさ
○3号連続エヴァテレカ応募者全員サービス第3弾
レイ&カヲル
○アスカアクションフィギュア発送の遅れとお詫び
カラー1ページ費やしてるよ。。。
○やっぱりエヴァンゲリオン(見開き1ページ)
テーマイラスト「もしエヴァが童話だったら」
○次号 掲載されそうです
エヴァ3作品同時掲載
・本編
・特別読切 鋼鉄のガールフレンド2nd(林ふみの)
・新連載 碇シンジ育成計画(高橋脩)
もう本編以外いらないんですが。。。
バチスカーフさんの裸Yシャツ姿(違う)に悶絶
- takeo
[訪問日時] : 2005.02.27.SUN. 21:47
[TITLE] : 小さい(大きい?)綾波さんが……
- 怖ぇ〜〜(号泣)
あぁ、なんだかあの頃のショックをちょっとだけ思いだしたかも。
貞本さんと言えば、最近「トップ2」を観たけど…つまらんかった。
ちょっと期待してたんだけどなぁ。
来月予告に一応載ってますな。ホントにあるのかな?
っていうか、「新世紀エヴァンゲリオン通信計画」って……。もういいです。
- あ さん
[訪問日時] : 2005.02.26.SAT. 22:54
[TITLE] : 綾波さん…?
- 業は避けられぬのか…。
○3号連続エヴァテレカ応募者全員サービス第2弾
○月刊Asuka広告
鋼鉄のガールフレンド2ndって4巻も出てるんですね。
読む気もしないけど。
○やっぱりエヴァンゲリオン 見開き2頁(計4頁)
イラスト REIスペシャル他
なんかページ増えてます
○巻末情報ページ
「監督不行届」宣伝(1/3頁程度)
安野モモヨが庵野監督との結婚生活をコミックエッセイで描くとか。
買いません。
ガイバー休載 orz
新企画ってなんだろう? OVA化もハリウッド実写化も既にしてるのに。
- takeo
[訪問日時] : 2005.01.27.THU. 00:19
[TITLE] : 来月は有るみたい。
- ホントか?
しかし、ホントに読むトコねぇなぁ……。
ケロロもイマイチ面白くないし。
そうそう。最近Ecole du Cielは結構面白いかも。
ってコレはガンダムエースだった。
で、やっぱり来月は自爆なんだろうな……。
3人目登場で、次回に続く、と予想。
あ、あけましておめでとうございます(爆)
- あー さん
[訪問日時] : 2005.01.26.WED. 17:39
[TITLE] : もう載ってねぇし
- ○特別付録10周年下敷き
○やっぱりエヴァンゲリオン
テーマイラスト「NERVの放課後」ほか
○次号予告
一応載ってます。
ケロロ重大発表ってなんだろ?
アニメ化はすでにやっちゃってるし…。
- 宮崎 真也さん
[訪問日時] : 2004.12.26.SUN. 15:58
[TITLE] : スーパーロボット大戦MX
- スパロボで、エヴァが、ハッピーエンドで、終わったのが、スッゲーよかったです。
劇場版も、バットエンド、じゃなく、ハッピーエンドだったらな〜〜〜〜(願い)
- 連 載 再 開さん
[訪問日時] : 2004.12.25.SAT. 21:48
[TITLE] : なんと。
- 貞本版綾波さんはアスカ様に嫉妬していたとは。
次回、2人目(多分)の綾波さんは自爆してしまうんでしょうか?
○表紙
綾波さんとカヲルくん
○10周年特別付録
貞本エヴァ2005プレミアムカレンダー
○おめでとうエヴァ連載10周年!! 巻頭に2ページ
貞本せんせい、吉崎観音、田島昭宇、天王寺きつね、各先生方のコメント
○やっぱりエヴァンゲリオン
テーマイラスト「NERVのかくし芸」ほか
○「GAINAX NET Art Museum 3」宣伝 巻末情報ページ(1/4ページ)
過去にガイナHPのトップページにあったイラストをまとめて売るんだそうです。
○次号
…あれ? もうないの…?
付録「エヴァ」下敷き&「エヴァ」テレカ応募者全員サービス
ケロロ、「後編」では決着がつけられなかったらしく(笑)、次回「完結編」へ。
- 来月やっと さん
[訪問日時] : 2004.11.26.FRI. 22:04
[TITLE] : 連載再開だそうです
- ○巻頭カラーページ(3ページ)
再開告知、アスカ可動フィギュア応募者全員サービス
12月号は完売だったそうで。
○付録
ドラゴンオールスターズスペシャルカード
<<プラグスーツのアスカ>>
○やっぱりエヴァンゲリオン(2ページ)
テーマイラスト「NERVの文化祭」他
○次号予告
『お待たせしました!!「貞本エヴァ」
待望の連載再開!!』だそうです。
付録:「エヴァ」2005年特大カレンダー
ケロロが素敵な感じ。クルルいかしてます。
- takeo
[訪問日時] : 2004.11.14.SUN. 17:53
[TITLE] : 今更12月号を
- 探しているんですが、どこにも売ってない…。
ガンダムエースは何処にでも有るのになぁ。
池袋のま○がの○やと○の○なにも無かった。
うーむ。
何故か悔しい今日この頃。
- エースも10周年ですか さん
[訪問日時] : 2004.10.27.WED. 05:41
[TITLE] : 歳とるわけだなぁ
- ○アスカ可動フィギュア応募者全員サービス
まあ通販ですが。
○「碇シンジ育成計画」読み切りコミック(14p)&広告
○やっぱりエヴァンゲリオン(見開き1p)
テーマイラスト「NERVのハロウィン」他
○次号
ありゃしない。
ケロロがどこぞの同人誌みたいなちょっとシリアス風味を
出していて、次号が楽しみ。シリアスを通すか、ギャグでおとすか。
- またケロロが表紙 さん
[訪問日時] : 2004.09.25.SAT. 23:33
[TITLE] : 本棚に並んだエースの背表紙が
- 最近緑色ばっかりだ
○特大ポスター
綾波さんです。
○創刊10周年記念号(12月号)
惣流・アスカ・ラングレーアクションフィギュア
応募者全員サービスの告知
○「碇シンジ育成計画」広告
買う人いるんかいな…。
○やっぱりエヴァンゲリオン(2ページ)
テーマイラスト『シンジたちとスポーツ』
といいながら、1枚だけ。
○次号
いわずもがな。
成恵が休載でがっかり。
- 厚いとねぇー さん
[訪問日時] : 2004.08.26.THU. 23:06
[TITLE] : 本棚をねぇー
- 占拠するんだよねぇー
○付録:渚カヲル エヴァ下敷き
○エース創刊10周年記念 予告
12月号 アスカアクションフィギュア全員サービス
だそうで。
○やっぱりエヴァンゲリオン
テーマイラスト「NERVの夏の終わり」他
○次号
あるべくもなし。
特別付録エヴァB2ポスター
「春日部」そのうち坂戸とか鶴ヶ島とか若葉とか出るかもね。
- takeo
[訪問日時] : 2004.08.01.SUN. 22:46
[TITLE] : なんだかもう。
- ハッキリ言って惰性で買っている今日この頃。
まぁ、チャンプルーがあるから良いけど。
ホントに厚すぎるってーの。
そうそう、こっそりここでカムアウトしても良いですか?
クレーンゲームのエヴァフィギュア、あれ、欲しい……。
恥ずかしながら思わずトライしてしまったワケですが、取れやしねー。無理。
これはアキバあたりのプライズ屋にでも行くしかないか……。
ビキニも良いけどスク水もねっ(はぁと)
で、えばはいつまで休載なんですかね?
トップ2も期待はするけど、なんだか微妙な雰囲気ナリ。
- バチスカーフさんのおへそ さん
[訪問日時] : 2004.07.27.TUE. 23:08
[TITLE] : や、ま、以前水着の時も見えてたんですが。
- またケロロが表紙。
○エヴァ系コミックス広告
鋼鉄のガールフレンド2nd
エヴァ&エヴァ2アンソロジー
綾波育成計画withアスカ補完計画 4コママンガ劇場
鋼鉄のガールフレンド2nd 4コママンガ劇場
へー、こんなに出てたんだ、最近。
○やっぱりエヴァンゲリオン
テーマイラスト「シンジのデート」他
○トップをねらえ2記事
なんか、つまんなそう。
1は後戻りできないウラシマ効果というSF要素を
使いこなせたから面白かったんだが。
- 見分けのつかない絵柄が増えたなぁ。 さん
[訪問日時] : 2004.06.26.SAT. 18:32
[TITLE] : 相変わらず分厚いし重いし。
- ○やっぱりエヴァンゲリオン(2ページ)
フリーイラスト他。ページ数減りました。
しかしもはや、このコーナーだけがエヴァ連載誌であることを
示す名残りになってしまっています。
○次号予告
影も形もありません。
ガイバーまで休載だし。機族出番無いし。
ココ様も第1部完だし。
- あーもう、なんだこの厚さは さん
[訪問日時] : 2004.05.26.WED. 20:59
[TITLE] : 通勤カバンに入りゃしねえ(笑)
- 大事なのは密度だよ、密度。
○コミックス9巻スペシャルボックス50名様大プレゼント
…売れてないんですかねぇ…?
○やっぱりエヴァンゲリオン(3ページ)
テーマイラスト「シンジたちの楽しい夏休み 海へ山へGO!」他
○巻末情報ページ(1/3ページ×3)
ガイナックスフェスティバル報告
プライズグッズ宣伝
フィギュア[ぐりむろっく!]ミックスエディション宣伝
○次号
もはや語るまい…。ゴゴゴゴ…
やっぱ機族ネタは面白い。
「成恵」だけで終わらせるのはもったいないなぁ。
- takeo
[訪問日時] : 2004.04.26.MON. 23:44
[TITLE] : しまった。
- 勢い余ってENTERを押してしまった。
さて、「やっぱり」フィギュア付きコミックを買ってしまったオレ。
予約していなかったもんだから、池袋の妖しい店をハシゴしてしまっただよ。
う〜む、やっぱり載っていませんね、えば。
いつ再開されるんだろう…。まぁ、今更驚きゃしないけど。
サムライチャンプルー、5月19日から放映っすか。また微妙な時期から始まるのね。
XS41を買ったからばりばり録るぜぃ!
- takeo
[訪問日時] : 2004.04.26.MON. 23:36
[TITLE] : やっぱり。
- わたしは さん
[訪問日時] : 2004.04.26.MON. 21:33
[TITLE] : ガイバーある限り買うでしょう
- ○エヴァ2ショートコミック
ATレボリューション 林ふみの
○エヴァ&エヴァ2アンソロジーコミック宣伝
○やっぱりエヴァンゲリオン(3ページ)
フリーイラスト他
○巻末情報ページ(1/3ページ)
UFOキャッチャープライズグッズ宣伝
今度はフィギュアとストラップ! だそうな。
○次号
載ってませんね。
鈴、蘭、麗+バチスカーフの機族sがいいですね。
機族の設定をそのままに別のシリーズ立ち上げてもいいかも。
ケロロアニメ観ました。
マンガ読んでるときは気付かなかったけど、
要するに源流は「オバQ」だったのね。
妙に懐かしい感じでした。
- さん
[訪問日時] : 2004.04.12.MON. 23:31
[TITLE] : しかし。
- エヴァの休載も続いてますな。
サムライチャンプルーが面白いからいいけど。
(なんやかんやで買っているらしいっす>オレ)
- takeo
[訪問日時] : 2004.04.12.MON. 23:30
[TITLE] :
- ↑はワタクシでした。
- こっそり書き込み。さん
[訪問日時] : 2004.04.12.MON. 23:29
[TITLE] : 明後日は。
- 限定版綾波フィギュア付きのコミック発売日ですな。
…買うのか?>オレ
- 何事もなかったかのように休載 さん
[訪問日時] : 2004.03.28.SUN. 20:51
[TITLE] : 結婚式1件と葬式2件 きつい土日だったっす。
- ○エヴァ2ショートコミック
綾波レイ、自分改造計画 高橋脩
第?話 女の戦い 今ノ夜きよし
○エヴァ&エヴァ2アンソロジーコミック宣伝
○貞本エヴァ最新9巻宣伝
○やっぱりエヴァンゲリオン(3ページ)
テーマイラスト「もしシンジたちがお花見に行ったら?」他
○巻末情報ページ(2/3ページ)
食玩エヴァフィギュア宣伝
超合金魂エヴァンゲリオン 参号機・四号機宣伝
○次号
載ってません。このまま休載宣言か?
ガイバーがマイペースで喜ばしいです。
どうでもいいのが多すぎ。
- ・・・来月も さん
[訪問日時] : 2004.02.26.THU. 21:38
[TITLE] : 休載っぽい・・・
- ○連続エヴァ付録第5弾!!
特製アスカスタンドパネル
○『やっぱりエヴァンゲリオン』3ページ
テーマイラスト「『アスカとレイ』のひなまつり」他
○巻末情報ページ(1/4ページ弱)
ハイグレードチャイナドレスフィギュア宣伝
○次号予告
載ってません
タママのCVが小桜エツ子。
毎号毎号、矢継ぎ早の新連載開始。でも狙い所がイマイチ。
- 今月は休載 さん
[訪問日時] : 2004.01.26.MON. 21:17
[TITLE] : 来月も休載(多分)
- ○5号連続エヴァ付録第4弾
レイ&アスカ携帯クリーナー
○付録第5弾の予告
アスカスタンドパネル
○エヴァ2ショートコミック3本立て
〜伊吹マヤの碇シンジ観察日誌〜/
地球最後の男/レッツゴウ、シンちゃん
○『やっぱりエヴァンゲリオン』3ページ
テーマイラスト『シンジたちと雪景色』他
○巻末情報ページ(1/2ページ)
今年も「エヴァ」がアミューズメントパークを熱くする!!
エヴァグッズの宣伝
○次号
載ってない・・・ようですね。
ミハルちゃんの声、川澄綾子かぁ・・・。
- そうきましたか さん
[訪問日時] : 2003.12.26.FRI. 22:17
[TITLE] : カヲルin弐号機が出張りますか
- エヴァで「ちゃんと戦う」カヲル君、なんか変な感じ。
レイ自爆はなさそう?
○お正月付録エヴァ下敷き
○エヴァ2ショートコミック4本立て
渚カヲルの場合/〜ダメ人間の場合〜/
黒い天使/〜ひきこもりの場合〜
○『やっぱりエヴァンゲリオン』計4ページ
テーマイラスト『NERVのお正月休み』他
○巻末情報ページ(1/3ページ)
「新世紀エヴァンゲリオンカレンダー2004」
「ガシャポンフィギュア第2弾」宣伝
○次号予告
・・・載ってませんな。
レイ&アスカ特製携帯クリーナーが付録だそうで。
髪をおろしたバチスカーフさんにドキドキ。
しかし、ケロロ軍曹もGIRLSブラボーもアニメ化か・・・。
- PS2のエヴァ2が出てるようですが さん
[訪問日時] : 2003.11.26.WED. 22:48
[TITLE] : 買ってません、私。
- 本編休載ですた。
なのに「エヴァ2啓蒙マンガ」はあるのね。
○5号連続エヴァ付録第2弾
PS2メモリーカードシール
特大カタログポスター
○2003エヴァンゲリオン・リニューアル情報FINAL
PS2エヴァ2、リニューアルDVD、ゲーム攻略本
コミックス9巻限定版完売だそうで
○エヴァ2啓蒙マンガ
綾波レイの場合
○『やっぱりエヴァンゲリオン』計4ページ
テーマイラスト『NERVのクリスマスパーティ』他
ガンダムエース
荒野を爆走するトリプル・ドムが圧巻。
- 貞本版シンちゃんは さん
[訪問日時] : 2003.10.25.SAT. 18:58
[TITLE] : ノンケだったようで。
- まあTV版が尋常じゃなかっただけなんですが。
鳴らない鈴の代わりという位置づけも明確に。
シンちゃん、一応アスカの見舞いには毎日(?)行ってるのね。
DNA使徒登場。
…あれぇ?
貞本先生、綾波さん自爆を敢行するつもり?
それとも巧く回避するのかな。
○PS2ゲーム『エヴァ2』発売カウントダウン漫画 アスカ編
○5号連続エヴァ付録第1弾
エース限定エヴァ・トレカ(袋綴込み)
特大カタログポスター
○2003エヴァンゲリオン・リニューアル情報 Vol.11(巻頭折込裏+1ページ)
「エヴァ2」宣伝,初号機F型プラモ宣伝,カードマスターズ宣伝,
リニューアルDVD宣伝,コミックス9巻初回限定版フィギュア紹介+予約受付
○ニュータイプ12月号増刊(宣伝1ページ)
きみたちの知らないエヴァンゲリオン(10/31発売)特製映像DVD付 定価980円
○Asuka(鋼鉄2のマンガが載ってるほう)宣伝1ページ
どうでもいいや。
○『やっぱりエヴァンゲリオン』計4ページ
テーマイラスト『シンジとカヲルの冬のヒトコマ』他
9周年記念複製原画プレゼントのアスカは欲しいかも。
ガンダムエース、ラル死す。合掌。
先月のガンダムエースの安彦-矢作対談にも、最近のアニメは「戦争ごっご」
「おたくの兄ちゃんの頭の中にだけ存在する人間関係」っていう表現があったけど
やっぱSEEDとかの世界観ではこういうキャラが存在しえないんだよなぁ。
富野カントクってやっぱすごかったんだなぁ。
- た。さん
[訪問日時] : 2003.09.27.SAT. 22:49
[TITLE] : しまった2。
- へんな名前&タイトルでカキコしてしもた。
まぁいいか。
- た。さん
[訪問日時] : 2003.09.27.SAT. 22:48
[TITLE] : しまった。
- ta.さん
[訪問日時] : 2003.09.27.SAT. 22:48
[TITLE] :
- 嗚呼、いつものお方が来てくれている…嬉しいデス(涙)
で、本編ですが。
どうなるのかと思っていたら、(やっぱり)こうなってしまいましたか…。
でも、TV版よりは救いがあるかもしれない、ってそんなことないか(T_T)
どうでもいいが、エヴァ2の宣伝マンガ、面白くねぇぞ。
売れないだろうな…エヴァ2
そういや、この前出てたエヴァエース、思わず買ってしまいました。
なんかダメすぎ。いろんな意味で。
- 書き込み復帰。 さん
[訪問日時] : 2003.09.27.SAT. 04:10
[TITLE] : した途端にアレですか…(T_T)
- ガイバーなかったら完全に購読リストから除外ですね。
そうでなくても粗製濫造漫画多すぎなのに。
○2003エヴァンゲリオン・リニューアル情報 Vol.10(巻頭カラー1ページ)
綾波育成計画Withアスカ補完計画 宣伝
スーパーロボット大戦Scramble Commander 宣伝
ハリウッド実写版続報
○コミックス第9巻告知(本編トビラ直前のページ)
○PS2ゲーム『エヴァ2』発売カウントダウン漫画
○『やっぱりエヴァンゲリオン』計4ページ
テーマイラスト『NERV秋の温泉大宴会』他
○次号
巻末次号予告には一応載ってます。
本編には「つづく」とだけ。
しかもガイバー短かっ!
- た。さん
[訪問日時] : 2003.09.01.MON. 23:55
[TITLE] : てすと。
- サーバ変更したのだ。
- さん
[訪問日時] : 2003.08.31.SUN. 22:48
[TITLE] :
- いたた・・・。さん
[訪問日時] : 2003.07.26.SAT. 19:20
[TITLE] : こっちにとっても
- 「せっかく忘れてるのに掘り起こさないで」だよ。
○2003エヴァンゲリオン・リニューアル情報 Vol.8(巻頭カラー1ページ)
リニューアルDVD第1弾登場!! 他 単品の宣伝
○画集 DIE STERNE 宣伝
本編の前1ページ
○巻末宣伝ページ(1ページ)
プレミアムQUOコレクション、パズル等
巻頭読者プレゼントのページにも出てます。
○『やっぱりエヴァンゲリオン』計3ページ
テーマイラスト『激突!NERVビーチバレー大会』他
○納涼付録リバーシブルうちわ
○次号
10月号につづく、とあります。
巻末次号予告一応出てます。
- さん
[訪問日時] : 2003.07.13.SUN. 18:13
[TITLE] :
- やーまあ休載っすよ さん
[訪問日時] : 2003.06.26.THU. 22:14
[TITLE] : もう掲載作品の3分の1くらいしか読んでねっすよ
- ○エヴァンゲリオン・リニューアル2003情報 Vol.7(巻頭折り込み)
エヴァハリウッド実写版!! 他
アスカ様のリアルアメコミチックな後姿が出てるけど・・・
全然興味わかないや。
○愛読者プレゼントにフィギュアがいくつか。
○『やっぱりエヴァンゲリオン』計3ページ
テーマイラスト『もしもシンジとアスカの性格が入れ替わったら!?』他
○次号
巻末次号予告一応出てます。
あと,納涼特別付録「エヴァ」「ケロロ」リバーシブルうちわ
だそうです。
成恵も休載。でも下敷きがついてるからいいか。
- ガンダムエース買うの忘れちゃったよ さん
[訪問日時] : 2003.05.26.MON. 21:20
[TITLE] : 焼きがまわったなぁ
- 付録の下敷きは七荻鏡花です。
もちろん休載です。
ちまたでは、鋼鉄のガールフレンド2だとか
ハリウッド実写化とかの話題が出てますが
もうどうでもいいです。
貞本版がちゃんと終わってくれれば。
○エヴァンゲリオン・リニューアル2003情報 Vol.6 カラー1ページ
画集「DIE STERNE」登場!!
エヴァリニューアルDVD-BOXいよいよ発売!!
だそうです。
○『やっぱりエヴァンゲリオン』計3ページ
テーマイラスト『これがシンジたちのクラブ活動』他
○巻末NEWSページ 1ページ
アミューズメントパークにエヴァ新グッズが続々登場
「超合金魂」にエヴァ登場!!
だそうです。
○次号
巻末次号予告載ってません。
「エヴァ実写劇場版制作発表!!」だそうですが。
あら、ランブルフィッシュ終わっちゃったのね。
- 「なにがおもしろい事なんだよッ」 さん
[訪問日時] : 2003.04.27.SUN. 19:19
[TITLE] : 同感です、シンジ君。
- 貞本版でも、発令所の連中は
アスカのココロが蹂躙されているのを冷静に見てるのかなぁ・・・。
いやだなぁ。
○『やっぱりエヴァンゲリオン』計3ページ
テーマイラスト『もしも「エヴァ」が時代劇だったら!?』他
○巻末NEWSページ 約1/4ページ
エヴァオリジナルTシャツ宣伝。
ちなみに巻頭プレゼントコーナーにも。
○次号
本編には「つづく」とだけ。
巻末次号予告にも載ってません。
「特別付録エヴァ下敷き第2弾」だそうですが。
あ、成恵アニメみてねぇや。
- はい休載。 さん
[訪問日時] : 2003.03.26.WED. 21:24
[TITLE] : わかってたことだけど。
- ○エヴァンゲリオン・リニューアル2003情報 Vol.1 カラー1ページ
超合金魂がどうしたこうした。
WOWOWでリニュ版を5.1chで放送決定とか。4/30-5/2 pm10:00-
○『やっぱりエヴァンゲリオン』計3ページ
テーマイラスト『新制服で迎えるシンジたちの新学期』他
○次号予告
一応でてます。
成恵アニメやっぱり変・・・。
がぁーでぃあんHeartsは比較的アニメ絵化に
成功してるっぽいので特に。
でも私は、がぁーツ原作のほうの女性キャラは
いまだに誰が誰だか判別できない。
(そもそも何人いるのかわからない)
- う・・・。 さん
[訪問日時] : 2003.02.26.WED. 19:36
[TITLE] : ハレルヤ登場かよ・・・。
- 勘弁してくれよ・・・。
勘弁してやってくれよ・・・? 貞本先生?
○エヴァンゲリオン・リニューアル2003情報 Vol.3 カラー1ページ
体験版DVDがどうしたこうした。
○『やっぱりエヴァンゲリオン』計3ページ
テーマイラスト『これがネルフに飾られるおひな様だ』他
○巻末情報ページ約1/6ページ
鋼鉄のガールフレンド2nd宣伝
○次号
ハシラ:『つづく』としかありません
巻末予告:記載なし 休載でしょうこれは。
ガイバーが一番後ろに来てしまった。
エヴァがアレで、ガイバーが消えたら
もう買わないよ・・・俺(涙)
- スペシャル付録エヴァ下敷きって さん
[訪問日時] : 2003.01.25.SAT. 22:21
[TITLE] : 先月号の表紙じゃんか
- しかも休載だし。
○エヴァンゲリオン・リニューアル2003情報 Vol.2 カラー1ページ
「鋼鉄のガールフレンド2nd」、DVDの情報
○コミックス8巻広告 モノクロ1ページ
ほとんど真っ黒なページで、一瞬なんだかわからなかった。
○『やっぱりエヴァンゲリオン』計3ページ
テーマイラスト『「エヴァ」の面々が寒中水泳に挑戦!』他
○巻末情報ページ約1/6ページ
貞本エヴァグッズ宣伝 Tシャツ、モバイルクリーナー
成恵アニメ版って絵がなんだかヘン(汗
あのガサガサした元絵(笑)をアニメ画にするのってやっぱ大変なのね。
ガンダムエースのほうですが、ランバ・ラル格好いい!
本放送をリアルタイムで観てた頃はガキだったので
ラルなんてただのやられキャラにしかみえなかったものですが、
おっさんになった今、安彦先生のオリジンを観てると
やはりオヤジキャラはいい!
シャアなんぞまだまだ青臭いものです。
あと、夏元雅人のガンダム戦記も面白い。
変な消防士モノ描いてるよりこっちのほうが断然いいですね(笑
- takeo
[訪問日時] : 2002.12.27.FRI. 23:02
[TITLE] : ようやくカヲル登場なので
何となく書き込んでみたり。
もしかすると偽物かもしれないぞ。騙されるな、皆。
え、そう来ますか、ってカンジですな。
っていうか、カヲルのキャラが違うやん。これはこれでいいけど。
まぁ、先がちっと楽しみですな。
それにしても、エヴァ再起動…う〜〜〜む(ノーコメント)
劇場版のガチャガチャフィギュアはちょっとイイかもしんないけど。
▽お疲れさまの貴方へ(爆)
>しかし何が面白いのかわからないマンガが一層増えたなぁ。
>これじゃ厚くなってもなぁ。
まったくですねぇ。2/3は読むに値しない気がするですよ。
- あれほどの廃墟に さん
[訪問日時] : 2002.12.26.THU. 20:49
[TITLE] : ピアノが無傷で残ってるもんでしょうかね?
- 猫殺し・・・
以前感じたことがあるって・・・
そうかぁ?
この時点でまだ学校は残ってるわけですな。
アスカ様も崩壊まではいかないで済んでるし。
それだけでも良しとしますよ私は。
○表紙
冬です。
○巻頭カラー4ページ
コミックス宣伝、“リニューアル”、エヴァグッズ特集
○『やっぱりエヴァンゲリオン』計3ページ
テーマイラスト『ネルフでクリスマスパーティーが開かれたら?』他
○巻末宣伝ページ(3/5ページ程度)
劇場版フィギュア宣伝
○次号
3月号につづく とあります。
また、「エヴァ下敷き」も付くようです。
しかし何が面白いのかわからないマンガが一層増えたなぁ。
これじゃ厚くなってもなぁ。
- それでも書き込みは続く さん
[訪問日時] : 2002.11.26.TUE. 20:57
[TITLE] : 休載だけどね
- ○『やっぱりエヴァンゲリオン』計3ページ
テーマイラスト『シンジが熱血少年だったらどんな「エヴァ」?』他
○エヴァテレカ応募者全員大サービス宣伝(1ページ)
○コミックス第8巻広告(1ページ)
○次号
予告ページに「表紙&連載再開」とあります。
「そして重大発表も!?」ともあります。
この時期、何をするつもりだろう?
クリスマスカード5枚は
エデン、ブラボー、ガァーツ、リアン、グレネーダーでした。
成恵が入ってない... もう1冊買えというのか?
しかし成恵もアニメ化かぁ。
ケロロのほうが先かなと思ってたんだけど(笑)
- お貞本 さん
[訪問日時] : 2002.10.27.SUN. 00:45
[TITLE] : 新しいモノないじゃん
- これをつけるための休載なんじゃなくて、
休載だからこれをつけたのね。
○最新コミックス8巻広告 見開き1ページ(計2ページ)
12月19日(木)発売予定
今回はフィギュア特典とか別バージョンとかはないようです。
○『やっぱりエヴァンゲリオン』計3ページ
テーマイラスト「シンジ&カヲル PART 2」他
フリーイラストに、どこぞで見た同人マンガに酷似した図柄が。
○次号予告
かいてありません。
「エヴァ」テレカ応募者全員サービスだそうです。
警死庁、幕末編のほうが面白いな。
10月30日発売 とのガンダムエーススペシャルが
なぜかもう店頭にならんでたので購入。
ほとんどがガンダムエース本誌からの再録ですが
見所はフォウの乳丸出しピンナップ(これもどっかからの再録かも)と
安彦氏本人によるトニーたけざき的パロディ。
あとは萌えハマーン外伝かな(ペン入れも途中だけど)。
- 暗い展開...さん
[訪問日時] : 2002.09.26.THU. 20:17
[TITLE] : これが水槽レイエピソードの代りかなあ
- 「無敵のシンジ様に〜」の台詞が唐突(汗
○安彦良和×貞本義行スペシャル対談
安彦先生の「王立宇宙軍」評が的確。
○『やっぱりエヴァンゲリオン』計3ページ
テーマイラスト「シンジ&カヲル」他
リニューアル完了! とありますがどこがかわったのやら。
○次号
本編ハシラには
「次号は8周年特別付録"貞本読本"付き!!」とありますが、
本編が掲載されるとは書いてありません。
エース、やたらに厚くなってきてて、
寝転んで上にかざして読むのがツライです。
ガンダムエースと一緒に買ったからものスゴイ厚さに(汗
電撃大王もブ厚くなってきてるし
マンガ出版界の流れなんですかね。
- 加持さん 死ぬのは勝手だが さん
[訪問日時] : 2002.08.27.TUE. 01:28
[TITLE] : アスカ様の雰囲気が
- やばくなってきたじゃないか。
ミサト以外に対しても、もっと後のこと責任持って死んでくれよ(泣
この期に及んで廃屋のバスタブは無しにしてくれよぉ?>貞本センセイ
「ガイバー」がこっちで始まったから
エース購読打ち切ることはなくなったけどさあ。
もう廃人アスカ様は見たくねえんだよう(涙
○『やっぱりエヴァンゲリオン』計3ページ
テーマイラスト「ネルフの夏休み」他
○巻末情報ページ(1/3ページ弱)
貞本先生仕事展開催 なんだそりゃ。
カプセルフィギュア第5集
○次回予告
一応11月号へつづく とあります。
やっぱりエースは「萌えっ気だだ漏れ系」は追求せず、
かつての徳間の少年キャプテン系のノリになってほしいなあ。
カールビンソンとか、がぁさんとか(笑)
売り上げは望めないけどね(爆)
- 2度目は… さん
[訪問日時] : 2002.07.26.FRI. 20:02
[TITLE] : 少し気持ち悪かった… かな? (笑
- えっと、この表紙と付録トレカ、アスカ様ですよね?
七荻鏡花じゃないですよね?(笑
岡崎さんじゃないですよね?(爆
○巻頭カラーページ(1ページ)
アートトレカブック宣伝
○巻末情報ページ(1/4ページ弱)
惣流・アスカ・ラングレー 1/8SCALEガレージキット宣伝
○『やっぱりエヴァンゲリオン』計3ページ
テーマイラスト「夏の水着姿」他
このコーナーも11月号からリニューアルだそうで。
○次号
本編には10月号に続く とあります。
一時はただの萌え雑誌に成り腐るかと思われたエースですが、
ガイバーのおかげでちょっと骨太な雑誌に戻りました。私的には。
- 白状しますが さん
[訪問日時] : 2002.06.26.WED. 20:16
[TITLE] : リアン単行本買っちゃいました(笑)
- エヴァ?
休載です(爆)
○『やっぱりエヴァンゲリオン』 計3ページ
テーマイラスト「コミックス8巻仮想表紙」他
○巻末情報ページ(1/4頁弱)
カプセルフィギュア 第参集「アスカ・来日」編
○次号予告
「表紙!!」
<とじこみ付録>アートトレカBOOK発売記念
エース限定トレカ!!
だそうです。本編は載るのか?
次号より、強殖装甲ガイバーがついにエースで連載開始です。
読めるマンガが一個増えます(笑)
- 今月も さん
[訪問日時] : 2002.05.25.SAT. 18:49
[TITLE] : ネルフ誕生 です
- なんだか普通の展開だなあ。
いつ頃次のエピソードに移るんだろう(笑)
○『やっぱりエヴァンゲリオン』 計3ページ
テーマイラスト「愛あるふたり」他
○次回
8月号へ続く とあります。
TV版のデッドコピーならネームを考える必要が
ないので、多分載るのではないかと(笑)
アスカ様の出番が極端に少ない今、
エースで一番の美少女は岡崎さんだなあと思う今日この頃。
(バチスカーフさんは少女じゃないしね(笑))
リアンの単行本買っちゃいそう。
ガンダムエースのほうですが、
萌えハマーンが休載です。
出撃のために颯爽と走るアムロの頁のハシラに
エース桃組の宣伝が。
「カワイイ女の子がい〜っぱい(はぁと)」
...もちっとレイアウト考えろや(笑)
あと、71頁のシャアの顔が間抜けで良いです。
- 「ネルフ誕生」のあたりは さん
[訪問日時] : 2002.04.26.FRI. 21:03
[TITLE] : 省略されると思ったんだけどなあ。
- カヲル登場はまだですねえ。
○イラストトレーディングカードブック広告(カラー1ページ)
およびその発売延期のお詫び(笑)
○『やっぱりエヴァンゲリオン』 計3ページ
テーマイラスト「結成!ロックバンド」他 なんだそりゃ(笑)
○巻末情報ページ
使徒サキエルフィギュア宣伝 1/4ページ
○次回
一応「7月号へつづく」とあります
しかし、読んでないマンガ増えてるよな〜、とか思ってたら
読んでないマンガはやっぱりそれなりにいつの間にか消えてるのね(笑)
- takeo
[訪問日時] : 2002.03.31.SUN. 23:46
[TITLE] : やっぱりガンダムエースだよなっっ!!!(興奮気味)
隔月刊…嬉しい……(泣)
あ、今月のエースはようやく今日買いました。ガンダムエースと一緒に。
やっぱり安彦さんのガンダムは良いなぁ。
対談も面白かった。ワタシの好きな0083とカウボーイ・ビバップに対する
安彦さんの評価が高いのも嬉しかったりして(^^;
安彦x永野対談も面白かったなぁ。
あ、エースだっけ?(マテ
…だって休載だし。サイコは再開されたけど。
>やっぱりガンダムエースッスよね!さんへ(え、違う??(笑))
リアンは最近パワーが落ちているんで、更なる崩壊を期待するモノであります(笑)
次号は有るんですかねぇ……あ、エヴァのことですけど(爆)
- 祝 ガンダムエース隔月刊化 さん
[訪問日時] : 2002.03.26.TUE. 19:34
[TITLE] : え? 違う?(笑)
- ○.Hackピンナップ
まあどうでもいいですが(笑)
○貞本義行老師台湾光臨!!
巻頭カラー1ページ
福音戦士かあ...
○『やっぱりエヴァンゲリオン』 計3ページ
テーマイラスト「卒業式」 他
○巻末情報ページ(1/3+1/4ページ)
アスカアクションフィギュア
カプセルフィギュア 第弐集
ドリームキャスト綾波育成計画 宣伝
○次号予告
出てます。
が、本当に載るかどうかは不明
リアン、良く考えたらまともなキャラが一人もいない.
ああいうナンセンスギャグには、大抵ひとりは
まともな人がいるもんなんだけどね(笑)
- takeo
[訪問日時] : 2002.03.03.SUN. 23:27
[TITLE] :ようやく
- 今月のエースを購入。
綾波さん……(笑)
やっぱり貞本さんは綾波萌えだったのね、とか(^^;
つーか、アスカ様は今回出番無し……(涙)
やっぱりひたすら脇役なのか。
んでもって来月は休載なのか。サイコもないし。ケロロもいまいち不発だし。
>いつものお方(^^)へ
いらっしゃいませ〜。こちらでもよろしくです。
貞本エヴァが完結するその日まで!(爆)頑張りましょう(何をだ)
- お導きに従い さん
[訪問日時] : 2002.02.26.TUE. 19:18
[TITLE] : 移ってきました(笑)
- 綾波さん、あなたは(笑)
多分「3人目」の話は無いまま
カヲル絡みへ突入するでしょうから、
2人の初顔合わせが楽しみです。
もうアスカ様は脇役に徹するのでしょうか。
まあ酷い最期を迎えるよりはそのほうが。
○アートトレカブック発売日遅れのお知らせ
本編ハシラ
○『やっぱりエヴァンゲリオン』 計3ページ
テーマイラスト「バレンタイン」 他
○巻末情報ページ(1/2ページ弱)
カプセルフィギュア エヴァンゲリオン
1/6 SCALE 綾波レイ フィギュア 宣伝
○次回
6月号へつづくとあるので休載です。
リアン、巻頭カラーでハジケてます(笑)
- takeo
[訪問日時] : 2002.01.02.WED. 03:02
[TITLE] : test
- してみたり。
- 食べ物を粗末に扱ってはいけません さん
[訪問日時] : 2001.12.26.WED. 19:31
[TITLE] : お元気そうでなにより
- いくらなんでも、あそこから精神崩壊なんてないよね・・・。
○巻頭カラーページ
レイ&アスカ フィギュア 2体セット 100名様 大プレゼント
○本編直前1ページ 7巻広告
一瞬本編トビラが2枚あるのかと思った
○『やっぱりエヴァンゲリオン』 計3ページ
テーマイラスト「クリスマスイブ」 他
○巻末ニュース欄(1/4ページ)
劇場版原画集下巻まもなく発売の告知
○次号予告
いちおうでてます(笑)
成恵ラジオドラマ化でした。
- 「.hack」ってさん
[訪問日時] : 2001.11.26.MON. 20:12
[TITLE] : キャラデザインだけだろうねぇ、まさかとは思うけど(笑 )
- 休載かい。
○表紙裏
綾波育成計画トレーディングコレクション広告
○Xmasピンナップ
○『やっぱりエヴァンゲリオン』 計3ページ
テーマイラスト「シンジ&レイ」 他
○次号予告
いちおうでてます(笑)
「Dr.リアンが診てあげる」
ファンレター来るようになったそうです(笑)
「成恵の世界」
次号予告の「ファン注目の重大発表!!」ってなんだろ?
真逆...
- takeo
[訪問日時] : 2001.10.31.WED. 23:28
[TITLE] : だって休載だし。- ほら、やっぱりねぇ。(←やかましい)
つーワケで、今月は案の定、休載でした。
コミック関係の準備かしらん。表紙とか。
んでもサイコが再開!サイコさいこー。(←頼むから止めてくれ)
で、今月はピンナップが良かですな。かなり萌え。
設定は高校生くらいなのかな??
チャリがモールトンなのが趣味丸出し(笑)
アスカのTシャツはBELL(ヘルメットのメーカー)だし。
う〜ん、久しぶりにテレカ、応募しちゃおうかなぁ…(爆)
そういえば、コミック(限定版)は予約してないけど、だいじょーぶ
なんだろうか。
まぁ、大丈夫だろう、きっと。
ああ、やっぱり3冊買うのか…(廃)
>いつもの大先生(^^)
リアン、ワタシもファンレター出そうかと思ったッス(爆笑)
割と好きなのに…多分。
ちうか遅レスですが、アスカがTVと同じパターンで自己崩壊することは
なさそうですね。これでTV版と同じパターンになったら、あまりに不自然だし。
シンジが戻ってきたときのアスカの反応がどうなるのか、ですね。
んじゃ、来月はちゃんと書くぞ!
- フィギュア付きコミックスはカバーまで通常版とは違うって? さん
[訪問日時] : 2001.10.26.FRI. 19:26
[TITLE] : それって、3冊買えってこと?- 休載だし。
○巻頭カラーページ
エヴァ・テレカ応募者全員サービスお知らせ(1ページ)
コミックス7巻フィギュア大公開(見開き 計2ページ)
○『やっぱりエヴァンゲリオン』 計3ページ
テーマイラスト「シンジ&アスカ」 他
キン肉バスター(?)がいいかんじ
○次回予告
いちおうでてます(笑)
「Dr.リアンが診てあげる」
ファンレターだしちゃおうかな(爆)
- 「くやしい……」をのぞけば さん
[訪問日時] : 2001.09.26.WED. 20:29
[TITLE] : 結構期待できる展開かも。- とりあえず、カヲル登場のトリガーとしてのアスカ崩壊イベントは
なくなった...のかな.
○『やっぱりエヴァンゲリオン』 計3ページ
テーマイラスト「シンジ&カヲル」 他
○表紙裏
複製原画期間限定ネット販売広告
○巻末ニュース
「劇場版原画集 上巻」宣伝
○次回予告
う〜ん、本編が載る、とは書いてないような(笑)
最初は「くだらねーなあ、はやく打ち切りにならねーかな」と思ってた
「Dr.リアンが診てあげる」ですが、最近あまりのハズレっぷりに
結構ハマってきてしまった(笑)
ガンダムエースNo.002、安彦センセのガンダムはやっぱり面白い!
by Takeo Nakazawa Copyright (c) 1997